沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1748]

  • (火)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2018年10月25日[No.1748]号

このエントリーをはてなブックマークに追加

夢の話

 学生のころはいくら寝ても足りないくらいで、夢の中で歯磨きをしていることもありました。社会人になってからは、仕事に行こうと支度しているのに時間だけが過ぎて遅刻しそうになったり、高いところから飛び降りて目が覚めたり…。夢の中で走り回り目覚めると、ひどく疲れていたりと変な夢ばかりでした。
 最近はあまり夢を見なくなったのですが、この間、自分で舌を切る夢を見ました。気になって夢占いを調べてみたら「自分から人とのつながりを断つ」みたいなことが書かれていました(ウチアタイ)。これからは少しずつ人と関わっていこうと思っています。

(那覇市 映画好き)

(編コメ)ウチアタイということは、夢占いが当たっていたのですね? 人と関わることで、良いことがあるといいですね。

安室ちゃんぜんざい

 9月16日、安室ちゃんが引退する日の朝、テレビを見ていたら、彼女がアクターズスクール時代のエピソードを紹介していました。それは、通っていたぜんざい屋さんに缶詰のフルーツカクテルを持ち込み、ぜんざいに載せて食べていたという話でした。
 店主さんが「そうして食べたらおいしいの?」と聞いたら「とってもおいしいよ!」とほほ笑んでいたそうです! 私はそれを見てひらめきました! 自分のお店で「安室ちゃんぜんざい」と名付けて提供していこうと。頑張って安室ちゃんの名前を残そう! もしこの投稿が世に出ることがあり、県内のぜんざい屋さんの目に止まったら、ウチの店でも出してみよう! と思う方がいるかもしれません。
 「しろくま」のように「安室ちゃん」がずっと残ってくれたら良いなぁと思います。
 私なりの安室ちゃんへの感謝の気持ち。これからの人生を応援したいです。

(沖縄市 たまや)

(編コメ)「安室ちゃんぜんざい」。かわいいネーミングだと思います。県外や国外の安室ちゃんファンにも受けそうですね!

ゾッとした出来事

 5歳の娘がいます。話し始めたときから、不思議なことが多々あります。主人のおじぃが亡くなり、お葬式に参列中、集中力が切れてきたので子ども2人を連れて入り口で休憩をしていると、娘がまだたどたどしい言葉で「おじーおむかえきてるよ」と。私は「えっ!? 誰が来ているの?」と聞き返しました。すると、「おばーがおむかえにきてるよ」と娘。そのときはそれ以外は話さず。
 そして3歳ごろ、甥っ子(娘にとってはいとこ)が病気で亡くなったときのこと。遠く離れた地で亡くなったのですが、7歳のお兄ちゃんいわく、娘が剣のおもちゃを持って一人で遊んでいるので「何してるの?」と聞くと、「〇〇(甥っ子の名前)と遊んでる!」と言ったそうです。その話を聞いて娘に聞きました。〇〇、来ていたの? 「うん!一緒に遊んだよ!」
 そして娘が5歳になった最近のことです。車で保育園まで送っている途中、近くのお店のおばちゃんが歩いていました。娘が「あ! おばちゃんだね! お店の!」と言うので、私は「そうだね、よく分かったねー!」と言うと、「うん! 子どもと歩いてたね! おばちゃんの横に子どももいたね! ちゃんと見えたよー!」って…。
 私にはまったく見えず、おばちゃん一人しか見えていなかったのですが…。考えたら私も小さいころに心霊体験を多々していたのを思い出し、娘もそういう体質なのかと思いました。夏の終わりのことです。少しゾッとしましたが、今まで娘は悪いものは見たことがないようなのでよかったのですが…。やはり幼いころは見えないものも見えてしまうのでしょうか…。

(那覇市 タイフーン)

(編コメ)私には「見た」という経験がないので不思議です。いや、もしかしたら幼いころ遊んだあの子は大人には見えない存在だった? ということもありえますね〜。皆さんは、心霊体験についてどう思いますか?

話のネタに

 10月4日付「鼻に妖精? を読んで」を読みました。7歳の娘さんが学童で、幽霊のお友だちができた…という投稿です。ややこしいですが、私は妖精が鼻に入った本人です(笑)。
 ナスムスメさん同様、親の私自身、霊体験がないので小さい子の「見える」が空想なのか、それとも「見えている」のか、判断できず戸惑っています。
 ただ、非科学的ですが、鼻の穴に妖精が入っていったと話す娘は、実は数年前、2歳のころにも家族には見えない「大きくて白い丸いもの」が部屋を飛んでいて怖いと言って泣き出したことがあります。娘が体験したことを不思議に感じています。
 ナスムスメさん、娘さんが幽霊の男の子を怖がっていないということは、きっと悪いものではなかったんですよ。娘さんが大人になったときに話せるネタが一つ増えた! と肯定的に捉えて、お互い育児を楽しみましょう!

(那覇市 ペットは妖精)

(編コメ)ナスムスメさん、その後、娘さんの様子に変わりはありませんか? ペットは妖精さんが言うように悪いものではなかったのかもしれませんね。

息子の初投票

 県知事選、わが家の長男も9月に18歳となり、投票所入場券が送られてきました。
 「立候補している人は4人いるよ。新聞でいろいろ調べて、立候補した人が若者のことや沖縄のことを考えているかで選んだらいいさ」と言って、期日前投票に出掛けていきました。
 まだまだ子どもだと思っていましたが、一人前に選挙権も与えられる年になったんだと実感しました。

(那覇市 Se)

(編コメ)親としては感慨深いものがありますね〜。息子さんなりに考えて投票したときの気持ちは、どのようなものだったのか聞いてみたいです。

ミーですよ

 那覇市のK・N様。シーチキンは「ミー(味)」ですよ。「ミー」ではないというご主人はポーク(缶)や肉が大好きなんですね。
 近頃は魚の缶詰が見直されておりますが、「ミー」が少ないならお豆腐や魚のソーセージなどを入れて「ミー」を多くすると健康的だと思いますがいかがかな?

(那覇市 おせっかいなバーさん)

(編コメ)10月4日付「シーチキンはミー?」で、シーチキンはミーなのか否かでご主人と言い合いしたというK・Nさん。おせっかいなバーさんの提案を試してみては?

私はシーチキン?

 「シーチキンはミー」の見出しを見て、「私はシーチキン」という意味だと思っていたら…。ミーは方言で「味」という意味なんですね(笑)。勉強になります! ちなみにわが家でもシーチキンはコンビーフ、ポーク缶、肉と並んで立派なミーですよ〜。チャンプルーには欠かせない、いい味出してくれます!

(那覇市 ミー?)

(編コメ)ちょっとややこしいですね(笑)。ミー? さんも「ミー」だというご意見でした!

タテハモドキ

 台風24、25号で、庭の草木はほとんど全滅。なぜがこのランタナだけは奇跡的に無事でした。この花に羽を痛めたチョウチョさんが休んでいました。無事、飛べるといいね。

(那覇市 ミー?)

(編コメ)チョウチョさんは元気に飛んでいったのでしょうか? それにしても立て続けに台風が来て、大変でしたね。新しい草木が芽生え、育ってくれるとうれしいですね。

>> [No.1748]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>