沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1609]

  • (木)

<< 前の記事  次の記事 >>

「島ネタCHOSA班」2016年02月25日[No.1609]号

沖縄が舞台の「脱出ゲーム」

 国内外で話題をさらった脱出ゲーム「新宿ダンジョン」の制作者が「新ゲームを開発中」といううわさを耳にしました。沖縄在住者らしいので、詳細な調査をお願いします!

(南城市 迷宮ダンジョン)

沖縄が舞台の「脱出ゲーム」!?

 「脱出ゲーム」を知ってますか? 大きく分けて2種類あり、1つは冒険要素の高いコンピューター系ゲーム版。クイズを解くなどして、実際に目的地を目指すのが体験型のリアル版。若者を中心にどちらも根強い人気を誇っています。質問にある「新宿ダンジョン」とは2014年に発表されたスマホ用無料ゲームで、爆発的なヒットを記録。解明不可能とされていた新宿駅の構造を完全再現し、簡単な操作で楽しめるとあって、脱出ゲーム界の伝説的なアプリになりました。そんなすごいゲームを作った人物が県内にいるなんて! 早速調査を始めます。

目標は旅費回収?

 ネット検索をすると、さすがゲーム界の有名人! 上原大介さん(30)という県出身の男性だとすぐに分かり、接触に成功! 子どものころからパソコンやゲームで遊んでいた上原さんは、迷うことなくコンピューター関連の企業に就職。プログラマーになったそうです。

 「でも機械系の会社で流れ作業をこなすのがつまらないと感じ、辞めてしまいました。時間ができたので個人レベルでゲームを作って公開したら、人気が出ちゃったんですよ」と、さらっと話す上原さんですが、初めて手掛けた本格的ゲーム「上原テトリス」の紹介映像を動画サイトにアップしたところ、なんとアクセス数が180万回超え!  「スマホが世に出てきた2010年当時で、誰でも世界向けにゲーム販売ができる時代に突入したんです」と説明してくれました。著名ゲーム「テトリス」をオマージュし、落ちてくるブロックが「上とか原とかだったら面白いな〜」という自分の名前を絡めた発想だったそうです。

 「身内で笑うつもりで作ったら、動画サイト効果で広告収入を得られました。もうちょっと小遣いが欲しい…と続けていたら今になった感覚です」と笑顔を見せ、ゲーム作りのノウハウを自己学習し、抜群のアイデアでチャンスをつかんだエピソードも教えてくれます。

 「東京に行った時に新宿駅で迷ってイラッとした記憶があったので、駅の構造を調べてゲーム化したいと考えました。今思えば駅の広さを知らない自分だからできたこと。知っていたらあきらめます(笑)」

 東京に5回程出向き、観察しながらメモする方法で駅構内の図面を細かく描いていった上原さんは、「旅費を回収するためにゲームを完成させるぞ!」と自分を励まし、負けるもんかの精神で気の遠くなるような作業を1年間続けたそうです。公開した途端、「年間約360万人が利用し、迷宮のような新宿駅をここまで再現できたのか」と、ゲームユーザーや本土の大手メディアまでもが完成度の高さに注目しました。  ゲームクリエイターとして、初めて新宿駅の地図を作った人物として上原さんの知名度はぐんぐん上昇したそうです。その新宿駅のリサーチ経験を生かして、2015年秋には「渋谷ダンジョン」を公開。こちらも話題になりました。

新ゲーム完成!

 核心に迫ってみると、新ゲーム「沖縄からの脱出」を間もなく発表する事実が明らかに! 「舞台は沖縄の海。冒険しながら沖縄を脱出するストーリーで、背景写真は自分で撮影しました。子どもから大人まで楽しめる無料ゲームで、県民の皆さんがなじみの風景を見ながら遊んでくれるとうれしいです」と、地元クリエイターらしい発案に期待が高まります。

 「沖縄からの脱出」はコンピューター映像を使わない「実写版脱出ゲーム」というジャンルで、脚光を浴びるでしょう。また3月には、駅研究第一人者とのコラボ本「新宿駅はなぜ1日364万人をさばけるのか」を出版予定の上原さん。再び時の人になりそうです。今まで脱出ゲームやゲームアプリに関心がなかった調査員でしたが、優しい口調で分かりやすく解説してくれた上原さんの制作秘話は楽しすぎました。「沖縄からの脱出」でゲームアプリデビューします!



このエントリーをはてなブックマークに追加


沖縄が舞台の「脱出ゲーム」
ゲーム制作中の上原大介さん。はにかみ屋のイケメンでした 公式サイト http://uehara-labo.com
沖縄が舞台の「脱出ゲーム」
10万ダウンロードの大ヒット後、さらに50万ダウンロードを超えた「新宿ダンジョン」
沖縄が舞台の「脱出ゲーム」
完成直後の「沖縄からの脱出」。読谷や中城の海が舞台
>> [No.1609]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>