沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1498]

  • (土)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2013年12月19日[No.1498]号

このエントリーをはてなブックマークに追加

うちの母ちゃん81歳!

 実家の母ちゃんは、10月10日で81歳になりました。うちの母ちゃんは、収集上手、再利用上手。「いつ使うバー!?」というほどケーキやお菓子の箱、リボン、紙袋、包装紙など丁寧に集めています。
 使用済みのラップや豆腐が入っていたビニール袋は、洗って干して再利用は当たり前。「してぃーしぇーいちゃてぃんないさ(捨てるのは、いつでもできるさー)」が心情なんです。あたいぐわぁー(家庭菜園)で育てた野菜を持たせてくれる時にも、お菓子の袋だったり、麩(ふ)のビニール袋だったり…。でも私もこの頃、気が付くと同じことをしているんです。やっぱり母ちゃんの娘だね〜。
 また、うちの母ちゃんは、何でも最後までしっかり使います。マヨネーズ、ケチャップ、歯磨き粉…。残り少なくなると、チューブを切って、かき出すので、冷蔵庫には下図のようなキャップが並んでいます。
 またまた、うちの母ちゃん、集めたかわいい包装紙やカレンダーなどを利用して、家族の誕生日には毎年、自作のバースデーカードを贈ってくれます。
 料理も、てぃーあんだが入り、おいしいです。特に「しんじ汁」は、娘が、「これ、ばーちゃん作でしょ」と分かるくらい、味に違いがあります。家族にいわせると、下ごしらえの丁寧さと年季で味に差が出るらしいです。
 自然に逆らわず、正直に一生懸命生きてきた人生の先輩はたくましい。頭が下がります。7年前、父ちゃんに先立たれて元気をなくし、心配しましたが、「皆に迷惑かけられないさー。元気にしてないとねー」と発起した母ちゃん。
 まだまだ母ちゃんには及ばないけれど、でもそれが何だかうれしい私たち。父ちゃんの分まで長生きしてくださいね。頼りにしていますよ。81歳おめでとう。

(北中城村 ゆりりんママ50歳)

(編コメ)母ちゃん、カッコイイ! 物を大切にし、正直に一生懸命生きる大先輩の姿勢、見習いたいですね。健康で長生きしてくださいね! 「しんじ汁」食べてみたいなぁ。

いい肉の日の出来事

 11月29日は「いい肉の日」ということで、友達6人と焼き肉屋に行きました。通常の半額で食べられるので、なかなかのにぎわい。
 先に数皿の肉をたのんで食べていたのですが、量も全然足りないし、「白米もほしいね」となり、ご飯とサラダ、肉を追加注文。
 しかし人手不足なのか、待てども待てども肉が出てこなくて、先に出されたご飯にタレをかけて食べるという暴挙に。
 結局、その店で食べたのは、ご飯とサラダと少しの肉。肉はおいしかったのですが、やっぱり満足感が得られず、誰ともなしに「牛丼チェーン店に行こう!」とそのまま流れました。
 牛丼店もとてもにぎわっていたのですが、注文してあっという間に出てくる牛丼に感動し、涙を流す子もいました。また肉の日にリベンジしに行きましょうね。

(恩納村 晴れ女)

(編コメ)あらら、残念でしたね。次の肉の日は、ご飯にタレなんかかけずに焼き肉を堪能してください! ちなみに私も忙しい時は牛丼チェーン店を利用しますよ。あのスピードは感動ですよね〜。

愛犬リトル

 ミニチュアダックスフントのリトルは生後2カ月から一緒に住み、今年13歳になります。先日、私の不手際で、ドッグフードコップ3杯分をこぼしてしまいました。
 リトルは、勢いよくパクつきました。私が両手で一心に拾っていると、突然、リトルの動きが止まりました。死んだの?と一瞬思いましたが、餌集めはやめません。去年、病気で死んだリトルの子どものことが脳裏をかすめたのです。
 現在、リトルも同じ病気にかかっていて、ドッグフードを水につけてふやかし、一日4回に分けて与えています。そういう状態の子が硬い餌をたくさん食べたのでビックリしましたが、またパクパク食べ始めました。二度目には格好がおかしくて、笑ってしまいました。
 餌を全部拾い終わり、リトルを見たら、何年かぶりの満腹にシッポをふっています。人間社会で「シッポをふる」は、マイナスの表現に使われます。でも、犬がシッポをふるのは幸せの表現で、見ている者にも喜びを与えます。

(那覇市 リトルのまま)

(編コメ)リトル、超かわいいでしょうね〜。体調も心配ですが、久しぶりに満腹になって大喜びだったことでしょう。犬も人間と同じですね(笑)。これからもリトルを大切にかわいがってくださいね。

人生、山あり谷あり

 50歳を過ぎたころから両親、末弟の死。そして35年を共にした夫の3回忌を今年6月に終え、今つくづく思うのは、生きるということは年を重ねること。そして、少しずつ喪失の悲しみを癒やし、前向きに考えていくことです。
 両親の死では、人ごとだと思っていた遺産相続でもめ、人間不信からのうつ病。そして一番の理解者である夫への姉、弟からの侮辱の言葉…。悔しくて何度も涙しました。
 あれから孫も増え、子守で忙しくなりました。また、私自身の生き方を前向きにしようと思い、近くのスイミングスクールに通い始め、やっと自分らしさを取り戻しつつあります。
 昔からの友人、そしてスクールでのストレス解消兼ゆんたくでは、「最初のころと比べると、表情が明るくなった」と言われます。泳げるようになったことを自分のことのように喜んでくれます。まさに遠くの親戚より近くの他人。すばらしい仲間に出会えて感謝です。


(那覇市 クリスチーヌ)

(編コメ)クリスチーヌさん、いろいろ大変でしたね。ご苦労なさったようですが、ステキな仲間に出会えて良かったです。本当に人生イロイロですね! 新年も気持ち良く迎えられますように。

生え替わり!?

 わが家には、5歳になる双子の男の子がいます。一人の子の下の前歯がぐらぐらしてきたのですが、脳性まひの障がいがあり、咀嚼(そしゃく)もあまり上手ではないことから、私は絶対生え替わりではない! 緊張で歯をいつもギリギリやっているからだ! と思い込んでしまいました。
 職場の同僚の「生え替わりだよ」というアドバイスもそっちのけで、障害者指定歯科医に無理やり診察してもらいました。そしたら案の定、「あー、生え替わりですよ」と一刀両断。恥ずかしいやら、情けないやら…。
 立てないし、座れない。障がいがあるからもう一人より先に成長するはずがないと思い込んでいました。信じてやれず、息子にも本当に悪いことをしました。
 これからは障がいのあるなしにかかわらず、もろ手をあげて二人の成長を喜んでいきたいです。

(沖縄市 サビオ)

(編コメ)子どもたちは、それぞれしっかり成長しているのですね。障がいの有無にかかわらず、子どもたちの成長を見守ってあげてくださいね。

ひ・み・つ

 現在26歳の次女が3、4歳くらいのころの話です。
 「ママ〜、クリスマスプレゼント何〜?」と聞くので、「ひ・み・つ」と答えました。
 すると娘がすっごい笑顔で、「ほんと〜! 良かった〜。あんな(娘の名前)、ひみつが欲しかったってば〜。大きいひみつ? 小さいひみつ?」と言ったんです。
 もう大笑いしたかったんですけど、そこはこらえて! 笑いをこらえるのに必死で、大きい秘密か小さい秘密か答えられませんでした(笑)



(宜野湾市 ママン)

(編コメ)なぜ秘密が欲しかったんですかね(笑)。その秘密を抱えたまま大きくなったのでしょうか???

>> [No.1498]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>