沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1461]

  • (土)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2013年04月04日[No.1461]号

3人の子宝に感謝

 前日からの頭痛と気分の悪さで夜中も眠れず、朝方、吐きました。どうしようもなく、洗面台とトイレ、ベッドを行ったり来たり…。
 そんな時、次女から電話。状態を話すと、職場の理解もあり、すぐに飛んできてくれました。熱も39度あり、救急を受診することに。 採血やCTの結果、腸炎に肺炎を併発していると、緊急入院。私は動けず、寝たまんま。
その間、次女から長女、長男へと連絡がいったらしく、夜には2人も駆けつけてくれ、私を見守ってくれました。その日から3日間は、3人が交代で付き添ってくれました。
 普段はそれぞれの仕事の関係で、なかなか顔を合わせる機会が少ない子どもたちですが、ひとたび事が起こると、一致団結して親を助けてくれます。
 私は持病があり、子どもたちには小さい時からつらい思いや不自由をさせてきました。しかし、子どもたちは道をそれることなく、よく育ってくれました。しっかりした社会人になって、親孝行をしてくれます。おかげで3週間ですっかり状態は回復し、万々歳の退院となりました。 下痢や絶食のつらさも何とか乗り越えました。支えてくれた医療スタッフや、3人の子宝に感謝! まだまだ迷惑をかけると思うけど、これからもよろしくね。私のお宝さんたち!

(嘉手納町 幸せ母ちゃん)

(編コメ)元気になって本当に良かったです!心強い3人の子どもたち、これからも大切にしてくださいね。

雨のドライブスルー

 ドライブ中、なんだか急にハンバーガーが食べたくなり、ドライブスルーを利用した時のこと。途中、突然の豪雨でワイパーもハイペースで動かしていました。
 オーダーを終え、いざ受け取りカウンターに停車。カウンターの窓を開けた店員さんが、「お客さま、止めてください!」
大雨で激しくワイパーを動かしていたため、跳ねた水が店員さんめがけてバシャバシャ! 私もありゃりゃと気が動転。ワイパーを止めるつもりが、ウインカーを出してパニクッてしまいました。
 とんだ災難にもかかわらず、にこやかに対応してくださった店員さんに脱帽!同時にごめんなさい! の一日でした。

(読谷村 はなくそママ)

(編コメ)店員さんもびっくりしたでしょうね〜。私も同じ失敗をしそうなので、雨の日は気をつけようと思います。

アナログテレビ

 私の家では、今もアナログテレビを使っています。
 ある日、いつものようにテレビをつけたら、音声は出ているのに映像が映らなくなりました。いきなりのことだったので、驚きました。
こんな時、「テレビをたたくと直る」と聞いたことがあったので、早速、たたいてみました。すると、画面がきれいに映りました。 やった〜と喜んだ私でしたが、すぐに映らなくなりました…。もう新しいテレビを買いたいです(笑) でもたたいたら直るって、さすがアナログテレビだなぁと思いました。

(那覇市 あんまー)

(編コメ)アナログテレビ、私もよくたたいていましたよ(笑)。貴重なアナログ家電。大切にしてほしいですが、そろそろ限界でしょうか?

夢はでっかく!

 結婚して今年で3年目になりました。かねてから私はマイホームに憧れていました。 夫は、「オレにはマイホームなんて早いよ(28歳)…」と、あまり耳も傾けてくれませんでした。
 しかし、来年の4月には消費税が上がってしまいます! そんな矢先、夫が「うちもマイホーム買えるかな?」と…。あまりに急だったので、酒でも飲んだのか? と疑ってしまいました。
 話を聞くと、職場の人に「アパート代がもったいない! 税金も上がるんだから早いうちがいいよ」と言われたそうです。
 あれだけ私が「家が欲しい」と言っても聞いてくれなかったくせに…。わじわじ〜と思いましたが、夫がちょっとマイホームに興味を持ってくれたので、ちょっとだけ夢に近づけた気がします! さてさて実現はいつになることやら…。

(糸満市 ブヒくんママ)

(編コメ)消費税が上がる前にマイホームの購入を考えている人は多いかもしれませんね。一世一代の買い物です。家族でよ〜く話し合って、実現できるといいですね。

苦い菜の花

 先日、実家からの宅配物に菜の花が入っていました。早速、菜の花どっさりのパスタを作りました。 一緒に台所にいた夫が、まな板に残っていた菜の花の葉の切れ端を口にして、「菜の花は生のままだと苦いんだな」と言いました。 本州育ちの私にとっては、フキノトウも含め、春の植物が苦いのは何の不思議もない、当然のことです。しかし、生粋のウチナーンチュの夫にとっては、初めての体験だったんですね。 大げさに言えば、「文化の違い」でいまだに意見の出発点から違うこともしばしばです。家中、目から落ちたウロコだらけです。 こんな彼を私の地元に連れて行ったら、どんな反応をするんでしょうね?

(沖縄市 貝殻)

(編コメ)菜の花もフキノトウもウチナーンチュにとってはなじみが薄いですね。家庭内で異文化体験ができ、うらやましいです。菜の花パスタ、食べてみたいな。

家族旅行は心の栄養

 先日、家族で九州旅行に行ってきました。タイミングよく雪が降っており、初めて雪を見た子どもたちと私は大はしゃぎ。手のひらに降ってきた雪が溶けていく感覚に感動しました。
 以前、新聞のコラムで小学校の校長先生が、「少しの借金をしてでも家族旅行をした方がいい」というようなことを書いていました。読んだ時は「えっ?」と思いましたが、今回の体験で何となく理解することができました。
 地図を広げ、風景や物事を見て何かを感じ、文化を知り、特産品を食べ、普段の生活では得られないことがたくさんありました。自分自身にとってもそうですが、これからいろいろな面で成長していく子どもたちの「心と頭の栄養」になるような気がします。そうあってほしいですが…(笑)
 これからも家族みんなで節約を頑張って、また家族旅行を計画したいと思います。

(宜野湾市 でっかいママ)

(編コメ)初めての雪、子どもたちは感動したでしょうね。百聞は一見にしかず。また節約を頑張ってくださいね。私も息子に雪を見せてあげたいなぁ。

本物のカタツムリ!

  2月に神奈川県から姉とおいっ子が遊びに来ました。
 プロ野球のキャンプを見に行ったら、ある公園の草むらでおいっ子が何やら興奮しながら叫んでいました。
慌てて見に行くと、目線の先には一匹のカタツムリ…。神奈川では見たことがないらしく、おいっ子は「図鑑でしかカタツムリを見たことがない」と言って写真を撮りまくり!
私たちはおいっ子に驚きました。アフリカマイマイを見たらどうなるんだろうって…。

(宜野湾市 ぶんぶん)

(編コメ)カタツムリに感動するなんて、本当にビックリ! 次回はぜひアフリカマイマイを見せてあげてくださいね。

>> [No.1461]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>