沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1370]

  • (木)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2011年06月30日[No.1370]号

初めての保育参観
4月から保育園に行き始めた娘2人。先日、4月、5月生まれの誕生日会を兼ねて、保育参観がありました。 1歳になる4月生まれの次女、3歳になる5月生まれの長女がいるため、参加しました。日ごろから次女は落ち着かず、やんちゃな子でしたが、園ではどんななのか気になっていました。 誕生日会が始まると、同級生はイスに座ってるのに、次女はあっちこっちに行き、ご飯を食べる時にも?自分のには手を着けず、隣の子のご飯をうばいとっては食べ、食べ終わると、見てないすきにテーブルに立ち、男まさりな性格で、すごいはずかしかったのですが、何をするにも満面の笑顔を振りまき、その姿が可愛く思いながらも、叱らないとな。と思い、子育てしています。  (名護市 ももさく)
(編コメ)子どもがいたずらした後の満面の笑顔。あの笑顔は最高に「かわいい」ですよね。しつけは大切ですし、子育ては難しいですね。
夢が、ガラガラ~
最近、小学生の娘はメークに興味があって、雑誌やCMに出てくるキレイなモデルさんをじぃ~っと観察しています。確かに、メークはどんどん進化し私も見とれてしまいます。 メークに興味を持った娘がある日「お母さん、メークしてみたいからお母さんの借りていい?」と行って、ポーチを取り出しました。 すると、「げっ、たったこんだけしかない。面白くない!」というではありませんか! 確かに私のメーク、しているのかしてないのか分からない。よく言えばナチュラルメークです。 娘よ、夢を壊してごめんね~。 (那覇市 さち)
(編コメ)小学生女子はおしゃれに目覚める時期です。なかでもいちばん身近な女性であるお母さんのメークが「気になる」かも。
初めてのいとこ
5月に主人の妹さんが元気な男の子の赤ちゃんを出産しました! 私の息子は赤ちゃん好き。初めてのいとこの誕生で、早く一緒に遊びたくて、息子はむずむずしてます(笑) また6月にも主人の妹さんが出産予定です。またいとこが一人増えるのを楽しみにしてまーす。 一緒に遊べるのは…早くて半年後かな。ワクワク!  (那覇市 スヌーピーちゃん)
(編コメ)家族や親せきが増えることはうれしいニュースですね。一緒に遊べる日が待ち遠しいですね。
発酵食品づくり
今年はコレステロール値をさげるべく発酵食品に親しむことにしました。 まず、苦手な納豆を正月から食べ始め(やっと一日かけて一個)5カ月も続いています。  4月にはぬか床をつくり、定番のキュウリ、ダイコンを食してますが、味はいまいち。何時間床に寝かせればおいしいものができるか研究中です。 また、5月には念願のみそを作りました。最上の材料を使って、家族は二人だけというのに、27キロも作ってしまいました。お盆ころにはおいしく無添加のみそ汁が食べられるかと思うと待ち遠しくてなりません。  みそ汁好きな夫も今から楽しみにしています。  (西原長 ミソママ)
(編コメ)無添加のみそ汁ですか。すごくうらやましいです。味も格別だ思います。これからもいろいろな物作りに挑戦し、その過程をぜひ報告して下さい。
雨戸の活用
私たち家族はいま「雨戸」にはまっています。新築時には、「雨戸なんていらないよね」と、頭には入っていなかった。 しかし、今年五月の一回目の台風のあと、夫の実家のお父さんが、いつも考えてくれていたようです。そして、2号が発生したとき、いきなり取り付け工事が始まったのです。 お父さんが工事の方にもお願いをしてくれて、去る5月28日の台風2号がすぐそこまで近付いているなか、雨戸をつけてくれました。活用、活用…。  しかし、予想外の大きい2号もこの雨戸のおかげで、雨は入らず強い風を防ぐことができました。 また、サッシ、カーテンを開けたままにしても、周りの視線も気にせず、いい具合に風が入る。防犯もしっかりできるし、いいことばかり。 「お母さん、お父さん雨戸をつけてくれてありがとう」。台風のなか、電話を入れずにはいらないくらい家族も心から感謝しました。 台風が去ったいまも、雨戸を閉め。サッシ、カーテン全開でクーラーいらずに過ごしてします。雨戸…いいですよ。おすすめします。  (北中城村 まがいまいこ)
(編コメ)県内各地に大きな被害をもたらした台風2号。住宅をはじめ会社や事務所、娯楽施設などの玄関、窓などさまざまな箇所のガラスが割れたとか。雨戸で対策したおかげで難を逃れた。効果的ですね。もっと活用してもいいと思います。
那覇市内でも!?
「沖縄にもカラス!?」を読んだなかで、確かにカラス、コウモリも那覇市内に生息しています。  家の近くの電線にぶら下がっているコウモリをよく見かけます。 最近の出来事です。新都心で朝10時ごろ、住宅街の一角を飛び回る鳥を見ていると、羽の形からしてまぎれもなく 「コウモリ」でした。 ぶら下がる場所を探していたようですが、真昼の事。「どうなったのか」と心配したこと。 再び思い出し、コウモリの鳴き声が気になりました。一度は聞きたいですね。 (那覇市 M・M)
(編コメ)先日のお便りからも那覇市内を含め県内各地にカラス、コウモリが生息していることが分かりました。国際通りや県庁周辺でも夕方になると大きな木にとまっているコウモリを見かけます。
ハイカラな母
 最近私の母がメールを使えるようになり、姉や孫とやりとりをしているらしく、文字の誤りを孫が指摘したり、されたりと本当に楽しそうです。  私がレキオに投稿してる事を教える と、ちょっと興味を持ってくれて、今度母

の携帯にメルアドを入力しようと思います。  ペンネーム何て書くのか楽しみです。結構ハイカラな母でしょ!  (宜野湾市 ブー部)
(編コメ)「ハイカラなお母さん」。今度はワシントコポストに「日常な出来事」などをメールでお便り下さい。お待ちしています。
子どもは親を映す鏡
 夫との仲が「ギクシャク」しているころ、不思議と子どもも兄弟げんかばか り。親のいうことも聞かない。また子どもも体調を崩したり、夜泣きが続いたり…。  不思議ですね。心身ともにヘトヘトになっていたところ、やっと夫とゆっくり話しができ、互いの気持ちについて話し合うことができました。  そしたら、子どもたちも自然とお利口さん、元気になりました。  恐るべし。夫婦の姿は子どもの心身にストレートに出るんだなーと、反省した今日このごろです。  やっぱり夫婦は「ラブラブ」が一番ですね。  (沖縄市 しょおしょお)
(編コメ)夫婦は子どもたちの「お手本で人生の教師」と言われています。当たり前の事ですが、一番身近にいる大人。いい悪い問わず、家庭の出来事が直接影響を及ぼします。夫婦円満がいちばんですね。
>> [No.1370]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>