沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1899]

  • (木)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2021年09月30日[No.1899]号

このエントリーをはてなブックマークに追加

毎週楽しみです

 いつも楽しく拝読させてもらっています。娘が生まれてから、かれこれレキオさんとは8年のお付き合い。毎週楽しみにしています。この8年でわが家は子どもが4人に増え、最近では上の3人が頭をくっつけ合いながらまちがい探しに夢中になっています。

 初めは7つ見つけられなくて、母も一緒になりながら一週間かけて探していたのですが、慣れてきた今では「まちがいさがしあるよー」と声を掛けると、エサを出された動物のようにサッと集まってきて(笑)、5分くらいで全ての間違いを見つけてしまいます!

 レキオを読み始めたころは、私が必死に子育てやイベント情報を探し、今では子どもたちの楽しみとなっているレキオ。レキオを通して自分を含め家族の成長を感じます。これからも愛読しますね。あ、「ハマとんど~愛」は8年前から変わらずです!

(南城市 ちろりろん)

(編コメ)いつもレキオを読んでいただきありがとうございます! 親子で間違い探しなど、楽しんでいるご様子。とてもうれしいです。これからもよろしくお願いします‼

わが家の話

 家を建てるときに1階には倉庫と車庫。2階は住まい、3階は息子ファミリーの住まいにしました。そこで私は考えました。1階前面にセメントを敷き詰めると土地の神様が息がしにくいだろうと思い、門の脇に猫の額ほどでもない小さな土地を、セメントを張らずに残してもらいました。

 私は次々と生まれる孫たちが体も心も真っすぐに伸びてほしいと願い、空けてもらった土地に竹を3本植えました。

 竹はよく成長し、夏には孫たちが喜ぶたなばたさまの笹竹に、正月には松に添えて正月飾りになりました。私は満足でした。

 ところが、主人が私に相談もなしに竹を引っこ抜いて棚を作り、ナーベーラーの苗を植えてしまいました。私は腹が立ちましたが後の祭りでしかたありません。苗には毎朝、米のとぎ汁をかけました。ナーベーラーもよく葉を茂らし、立派な実がなりました。主人は実を乾燥させてアカスリを作りたかったようですが、それはうまくいきませんでした。

 翌年にはゴーヤーを植えました。ゴーヤーもよく実り、お隣りにもお裾分けできるほどの豊作になりました。そして、さらにその翌年にもナーベーラーを植えましたが、今度は土地が瘦せたのか、うまく育ちません。

 ティンサグの花を植えましたが、やはりうまく育ちません。しばらくそのままにしていたら、いつの間にかノラ猫のトイレになっていました。私は慌てて園芸店に行き、緑の葉っぱが勢いのある鉢植え(名前は知りません)を買い、1㍍四方もない小さな土地に置きました。

 葉は青々と育ち、小さな空間を埋めてくれています。今は毎朝の水やりが楽しみな今日このごろです。

(那覇市 仲ユクイ)

(編コメ)名前も知らない植物がどのように育っていくのか楽しみです。小さな空間でも、青々とした植物があると癒やされますよね。

ワクチン接種について

 コロナワクチン接種について思うことがあり、投稿しました。私はまだコロナワクチンを打っていません。理由があります。

 コロナワクチン接種者の中には、「自分はワクチン接種をしたから、かかりにくい。重症化しない。周りにも迷惑をかけていない」ことを全面に出し、未接種者に対して「早く打たないのか。なぜ打たないのか。周りの人のためにも打たないのか」と圧をかけてくる人がいます。

 コロナワクチンの接種は、個人の自由、自己責任で打つものです。 どうか、未接種者の方に対して差別するような態度、言動は人としてやめていただきたい。そう願います。

(那覇市 スヌーピーちゃん)

(編コメ)接種は強制ではなく、本人の意思で受けるものです。差別するのはよくないですね。

歩きスマホしながら

 先日信号待ちをしていると、目の前を「歩きスマホ」をしながら、3歳ぐらいの男の子の手を引いて横断歩道を渡っているお父さんがいました。

 見ていると信号待ちの間もずっとスマホを見て、男の子に目を向けることもなく、また青信号を渡っていきました。

 3歳頃といえば、いつ親の手を振り払って走り出すか分からない年齢です。お願いだから歩くときはスマホじゃなくて周りと子どもを見て、ちゃんと手をつないであげてほしいと叫びたくなりました。

(那覇市 心配症のバァバ)

(編コメ)青信号で渡っていたとしても車が突っ込んでくることもあるかもしれません。危険な行為はやめてほしいです。

しみじみと幸せ感じ

 遠いはるか昔、10代だったころ私は海外に憧れていました。雑誌などから行ってみたい国の写真を切り取り、ノートに貼り、時折ながめては胸を膨らませていました。当時は海外旅行なんて夢のまた夢。東京ですら、はるか遠い世界でした。

 先日、断捨離していたら当時のノートが見つかりました。驚いたことに私はノートに貼っていた場所へほとんど行っていました。

 26歳で初めての海外、ヨーロッパを皮切りに30回渡航して25カ国を訪れています。夢ってかなうんだ‼ 夢はすでにかなっていたんだ‼ しみじみと幸せを感じました。

 コロナの広がりで、一昨年のフランス旅行以来、海外には行ってないけど、新たに行きたい国の写真を貼っている私、70歳。早くコロナが終息しますように。

(那覇市 すみれ)

(編コメ)25カ国も旅したなんてうらやましいです。すみれさんのように、私も行きたい国の写真をノートに貼ってみようかな?

バケツで育てるトマト

 こんにちは。おいしい長細いトマトを、また食べたいと思い、そのままのトマトをバケツに植えました。そうしたら、見事に苗が出てきました。支柱もあったのですが、あっ、枯れ枝を利用しようと思いすてきな⁉ 感じになりました。

お盆のときに供えた札幌メロンの種も植えて、苗が出てきています♪ もう少し伸びてきたら投稿しますね。

ワシントコポスト

(那覇市 けいちゃん)

(編コメ)枯れ枝とはこれまた風流です。実が成るのが楽しみですね。トマトもですが、札幌メロンの味も気になりますね~。

コロナ禍故に…

 コロナ禍で休日も外出せず、家でノーブラで過ごしていたら…。右おっぱいと左おっぱいが、„ソーシャルディスタンス“してきました。

 コロナ、恐るべし⁉︎

(那覇市 あっぱりしゃんしゃん)

(編コメ)おぉ、コロナの影響がこんなところにも‼

ハートのマンゴー

 今年、珍しい大きなハート形のマンゴーを収穫。マンゴー大好きな孫たちは、ハートの目をして大喜びで、愛情たっぷりのハートマンゴーを食べていました。なんと、種までハートでした♡

ワシントコポスト

(那覇市 あんちゃん)

(編コメ)ハートマンゴーのお味はいかがでしたか?

>> [No.1899]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>