沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1852]

  • (水)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2020年11月05日[No.1852]号

このエントリーをはてなブックマークに追加

匿名さんへ

 10月15日付「疲れてしまいました」を読んで、うちも一緒だ〜と思いました。両親2人で住んで、父はつえを使いやっと歩けるので、デイサービスに週4〜5日はお世話になっています。

 母は家にずっといて自分でできることも「できない」と言い、家事は私たち娘にすべてさせています。それでもこういうやり方はダメとか、文句ばっかりで感謝しません。

 父と母もけんかばかりで2人とも思いやりがなく、あきれるやら疲れるやらですが、兄や弟は週一日来て買い物ぐらいしかしませんが、男子ファーストで大事にされます。

 母の口の悪さにも疲れてしまいます。娘たちはヘトヘトです。

(ピンクのりんご)

匿名さんへ②

 あなたのお気持ちよ〜く分かります。私もきょうだいが他にいますが病院受診や買い物、食事の世話などいろいろなことを一人で奮闘しています。娘がやるのが当たり前と思っているのか、他のきょうだいへは遠慮しています。

 いまだに長男は特別扱い、その長男は別居しているのでなかなか顔を出すこともなく母親を気遣う言葉すらないです。

 匿名さんのように一人で難儀をしている「うちな〜娘」、ここにもいます。どうか、自分と同じ思いをしている娘が他にもいると思って、腐らずに頑張らずにできることをやっていきましょう!

 私も匿名さんの投稿で「私と同じ思いをしている人が他にもいるんだ」と気持ちが楽になりました。時々わじわじ〜しながらも、同士がいることを思い出してくださいね‼

(那覇市 ぷちままん)

(編コメ)ピンクのりんごさんもぷちままんさんも、匿名さんと同じような思いをしているようですね。特定の人だけが難儀せず、きょうだいなど身近な人たちで協力し合えたらいいなと思います。

友人たちのサポート

 私たち夫婦は、認知症を患う親族の介護をしています。新型コロナの感染拡大の影響でデイサービスが一時期閉鎖になり、再開したものの、沖縄での感染者の増加のため、今は念のためしばらくお休みしています。

 覚悟してはいたものの、ずっと家で介護をするというのは想像以上に大変でした。それで、私が愛読している本の中に、「本当の友はどんな時にも愛を示す。苦難の時に頼れる兄弟」と書かれているのを見て、思い切って友人たちにサポートしてもらうことをお願いしました。

 友人たちは快く引き受けてくれていろいろサポートしてくれます。例えば週に3回ほど、オンラインで本人に„ 会い“に来てくれて、ユンタクしたり、一緒に民謡を歌ったり、昔の話を引き出そうとしてくれます。本人にとって楽しい時間になっているようで、本人の表情が増えました。

 また、私たち介護する方にとっても、客観的に介護する人を見られるのですごくいいです。そして、改めて友人たちの優しさをありがたく思っています。サポートがあるということで、また新しい気持ちで「今日も頑張るぞ!」って思えます。本当に心強いです!

(那覇市 ななのゆ)

(編コメ)日頃の介護、お疲れさまです。ご夫婦だけで頑張らず、友人たちにサポートをお願いできてよかったですね。„本当の友“がいてくれてどんなに助けられたことでしょう。

ママよりYou Tube

 先日、第3子を出産しました。感染症予防のため入院中の面会ができず、私と離れ離れになることが今までになかった6歳と4歳の娘には、寂しい思いをさせるだろうなと思い、夜は時間を見つけ毎日ビデオ通話をしていました。

 ところが2日目の夜、長女が「マーマー、そろそろYou Tube見たいから電話切っていい?」とのこと。私は思わず「えー! 寂しくないの?」と聞き返しました。すると次女も「んー、寂しいけどさ〜。それより早くYou Tubeが見たいから早く電話切って〜」と。

 私と旦那は大笑い。どうやら寂しい思いをしているのは私だけだったようです(笑)。ママがいなくても娘たちは楽しく過ごしているようで安心しました。

(糸満市 りーちゃんママ)

(編コメ)第3子誕生おめでとうございます! もし娘さんたちが寂しそうにしていたら、入院中は気になってしかたがなかったでしょうね。安心できてよかったです。

台風とデイゴの花

 「ヤンバルクイナの読書日記」を読んで、昔、親父から聞いた話を思い出しました。デイゴの花がたくさん咲いた年は小さい台風がたくさん来る。花が少ないときは大きな台風が来ると。

 昔の人の言い伝えってなんか根拠はあまりないのに良く当たりますよね。久々に親父を思い出し投稿しました。

(うるま市 しんちゃんのママ)

(編コメ)9月17日付の「ヤンバルクイナの読書日記」では「図解 台風の科学」という本を紹介していましたね。私は「デイゴが見事に咲いた年は、台風がよく来る」と聞いたことがあります。

大切な人

 会えなくなり、何十年も過ぎているのに久しぶりに夢を見ました。あの頃と変わらないままの姿。私の身勝手で傷つけてしまった大切な人なのに、私にもう一度会いたいと来てくれました。病気になり、もう一度会いたいと。

 夢なのにあまりに鮮明で、何かあったのか、元気なのか、どうか、どうか元気で幸せでありますように。29日は誕生日。

 「先輩、誕生日おめでとう」。先輩が笑顔で元気で幸せでいることを願っています。

(沖縄市 り〜)

(編コメ)夢が夢だけに、元気でいるのかちょっと心配になってしまいますね。先輩は、いまごろどうしているのでしょうか。

スイーツ断ち頑張る

 人間ドックに行ってきました。レントゲン、体重、身長測定などなど。胃の検査はバリウム。ムカムカ、ゲップ…。牛乳のような白い液体、おいしくはないですね。台に乗って、ぐるぐる…。

 注意するほどではないけど、少しずつ一年かけて体全体についた〇〇〇。今度ばかりは少しずつ食事とか、間食とか気を付けなければ。

 娘とコンビニに行くと、「新しいスイーツが出ていたよ。食べて」と娘が買ってくれます。秋の味覚、栗とかいろいろありますね。さつまいもも。

 しばらくはスイーツ禁止にしようね、と話しました。私がどれだけ我慢できるかしら? スイーツ断ち頑張るぞ。

(沖縄市 ピンクのブタ)

(編コメ)スイーツ断ちに挑戦ですね! 結果が気になります。ところで○○○とは、しぼう(脂肪)のことでしょうか(笑)?

>> [No.1852]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>