沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1706]

  • (金)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2018年01月04日[No.1706]号

このエントリーをはてなブックマークに追加

初日の出

 大みそかは毎年、今年こそは寝ずに起きて初日の出を見るぞ! と張り切っている私。ところが年が明け、午前1時〜2時くらいになるとやることもなくなり、まったりモードに。ちょっと横になるだけ……と言いながら寝てしまい、朝を迎えるのがいつものパターンです。
 40代中盤となりましたが、夜眠れない日などほぼなく、家族が言うには「憎たらしいほどぐっすり寝ている」とか。今年こそは初日の出を見ます!

(沖縄市 竹内りきお)

(編コメ)初日の出はいかがでしたか〜。夜はぐっすり寝て、朝はすっきり目覚めるのが一番だと思います♪2018年が皆さまにとって良い1年になりますように。

心にゆとりを

 昨年は、新しい職場に慣れようと精いっぱいの1年でした。これまで培った経験で、ある程度はできると思っていましたが、新しい職場は想像以上のエキスパート集団。求められるレベルが高く、ひと回り近く歳の離れた皆さんがばりばり働いていて、自分が井の中のかわずだったことを痛感させられました。
 出社前に涙が出たり、週末に遊びに行く気力もなかったりと、精神的にかなり追い詰められた時期もありましたが、若い頃にスポーツで鍛えたド根性で必死に乗り越えてきました。
 今年はもう少し心に余裕を持って、仕事に向き合えたら良いなぁ……。大きなハードルですが、私らしく笑って跳び越えられたらいいなと思います。

(北谷町 頑張るウーマン)

(編コメ)前向きな気持ちで、自分らしくベストを尽くすことが大切ですよね。頑張るウーマンさんなら大丈夫! 笑って跳び越えられますよ。

幼稚なうそ


 11月30日付の「ハマとんど〜」を読んで、昔の記憶が呼び起こされました。
 ものすごく小さい頃にあるうそをついたのですが、その日は漫画の男の子と同じように、一日中ビクビクしながら過ごしました。次の日には、やっぱり男の子と同じように「本当はバレているのでは……」と疑心暗鬼になり、耐えられなくなって白状しました。
 あのとき、「後ろめたさ」と「肩の荷が下りた感じ」で、感情が激しく揺れました。今思えば、ついた瞬間にバレてしまうような幼稚なうそでしたが、怒られるよりも数倍こたえました。毎週何気なく深い、画伯の「ハマとんど〜」がツボです。

(北中城村 さんご)

(編コメ)お母さんの財布から100円取っちゃった男の子の話、じわりときましたよね〜。今週の「ハマとんど〜」はクマ太くんの性格の良さがにじみ出ていました。

初めてのシニア

 月に1回、同級生と女子会をしています。ホテルのレストランで楽しく食事&おしゃべりし、伝票を確認すると、あれ、料金が安くなってる?! よく見ると„シニア“と書かれていました。
 みんなで「年齢確認されてないよね」「誰を見てシニアと分かったの」「受け付けしたあなたでしょ」と話が盛り上がり、安くなったしまぁいいか、となりました。
 駐車場へ歩きながら「これじゃシニアってばれるわ! もっとシャキッと歩いて」という言葉まで飛び出す始末(笑)。年齢には勝てないと知りました。

(沖縄市 ガージュー・がじゅみ)

(編コメ)安くなった上に、会話のネタまで得られたのですね(笑)。お店の人は良かれと思ってサービスしたのでしょうね〜。

世界は狭い?

 初めての海外旅行で、台湾に行きました。私の人生でパスポートを申請することはないと思っていましたが、友人との酒の席で半ば強引に旅行の話が進み、計画が実行されました。
 台北市内はものすごく都会で驚きました。昔ながらの街並みが残っていますが、日本よりも都会的な印象を受けました。旅行中は台湾を満喫すべく、夜市やお寺巡り、九份(きゅうふん)の観光、足つぼマッサージなどを楽しみました。どこを歩いてもすごい人混みでしたが、小籠包(しょうろんぽう)のお店の前で突然名前を呼ばれました。振り向くと後輩が立っていました。社員旅行とのことで、世界は広いようで狭いなと、友人と爆笑しました。
 沖縄から気軽に行ける台湾。次は韓国、シンガポールあたりもいいなと、また海外に行きたくなっています。きっかけをつくってくれた友人に感謝ですが、次は知っている人に会わんはずね〜(笑)。

(今帰仁村 臭豆腐の奇跡)

(編コメ)こんな偶然もあるんですね。すぐに別の国に行きたいと思うほど、楽しかったようで何よりです♪私も今年は国内でもいいから旅行したいな……(遠い目)。

職場でのプレゼント

 11月9日付、からし菜子さんの「職場の決めごと」を読んで。以前勤めていた職場は、退職する人に花束とプレゼントを渡していて、バレンタインデーには女性職員でお金を出し合い、チョコを配っていました。あるとき、若い女性職員から「もうやめよう」と声が上がり、あげたい人には個人的に贈ることに。するとバレンタインデーに5千円〜1万円ものお金がかかってしまいました。結局2年ほどして、またみんなでお金を出し合うようになりました。
 バレンタインデーは年1回ですし、退職の方へのお花なども感謝の気持ちを込めてあげてもいいと思います。買いに行く人は毎年交替制にするなど工夫が必要でしょうが……。また、元職場は男性職員が少なかったので、ホワイトデーのお返しは女性より大変だっただろうと思います。

(那覇市 コスモス)

(編コメ)個人で贈ると出費が増える傾向にありますよね。付き合いは大切ですが、からし菜子さんの職場のように頻繁にお金を徴収されるのも、とても大変だろうと思います。ホワイトデーのお返し、男性陣はどう思っているのかな〜。

あの日、そして今

 県外で暮らしている娘が、二人目の子どもを出産するために長女(孫娘)を連れ、里帰りをしていたときのことです。12月6日午前3時過ぎ、陣痛がきて起こされました。私は孫娘を夫に頼み、急いで車を出しました。
 一銀通りを走っていると、パトカーに停車を命じられました。警察官は娘の様子を見て、納得した様子。急いでいたので、知らず知らずのうちにスピードを上げていたのかもしれません。
 あの頃、私は農連市場で店を構えていました。開店時間は午前5時。店を開けなければ、常連さんに申し訳が立ちません。娘に「産んでおいでね」と声をかけ、産婦人科医院を後にしました。
 午前8時に従業員が出勤してきたので後を頼み、病院に駆け付けました。娘はまだ脂汗をにじませ、必死にいきんでいました。午前8時50分。元気な女の子が生まれました。
 月日は流れ、私は店をたたみ、今はNHKの朝ドラを見る余裕もできました。あの日生まれた孫は、昨年20歳の誕生日を迎えました。成人式には、私が娘の大学卒業のためにこしらえた紅型の振り袖を着ます。一番上の孫も同じ着物を喜んで着てくれました。
 長い間稼がせてもらった農連市場もリニューアルし、新しく出発しました。お客さんとの独特なつながりがあった思い出深き場所。今後も活気に満ちた商業施設になってほしいと願っています。

(那覇市 仲ユクイ)

(編コメ)農連市場が移転した新施設「のうれんプラザ」。ぜひ多くの人に足を運んでもらいたいです。お孫さんの晴れ姿、楽しみですね。今年成人を迎える皆さんが素晴らしいスタートを切れますように。

>> [No.1706]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>