沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1690]

  • (金)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2017年09月14日[No.1690]号

このエントリーをはてなブックマークに追加

お化けがいっぱい

 ウンケーの日のこと。うちの職場には、数人のアジア系外国人が働いています。日本語が上手な彼ら。「今日はお盆ですか?」と聞いてきました。「そうだよ」と答えると「今日はお化けがいっぱい! お化け見たことありますか?」ときた。
 うーん、解釈が違う。一応説明しましたが、微妙な相づちでした。うまく伝わったかな……。とりあえず、この3日間は海へ行かないようにくぎを刺したけれど、意味が分からないだろうなぁ。

(西原町 パール)

(編コメ)旧盆は先祖を敬う大切な日。沖縄の行事や風習を知ってもらえるのはうれしいことですね。

夏の怖い話

 ある朝のこと。夫から、深夜に起きた出来事について聞いたとき、身の毛がよだちました。その話の主人公が私だったからです。
 私は夜にラジオを聞いたり、スマホでインターネットをしたりしながら眠りにつくことがよくあります。ラジオや部屋の電気はつけっぱなし。私より遅く寝る夫がそれらを消す役目です。そのため、私「昨夜はラジオや電気消されてた?」、夫「僕が消したよ」、私「やっぱり。ありがとうね〜」というのが朝のお決まりの会話ですが、その日は夫から恐ろしい言葉が返ってきました。
 夫「覚えていないの?」私「え?何を?」夫「寝室から僕がいるリビングに来て、言ったでしょ」私「なんて言ったの? 全然覚えてないけど!」夫「うそ〜! 『まだ寝ないの?』って言ったんだよ。僕が『今寝るところだよ』って返したら、あなたは寝室に戻って電気を消したんだよ。僕の言葉も、自分がしたことも覚えていないわけ?!」
 全く記憶がなくてパニクる私と、完全に驚きまくっている夫。私「寝ながら歩いて、寝ながら会話したってこと?」、夫「あんなにはっきり話していたから、寝ぼけているなんて思わなかったよ」、2人「どういうことなんだろう!? 怖い〜!」
 私たち夫婦を恐怖に陥れた実話です。額から冷や汗ものの怖い話でした。

(那覇市 眠るのが怖いとぅじ)

(編コメ)眠い時や寝ぼけている時の行動って、覚えていないことがありますが、指摘されると動揺するし、気になりますよね。また似たようなことが起きないか、ご主人に様子を見てもらうといいかもしれませんね。

押したい年頃

 今年の夏は例年に比べて、とても暑いですね。クーラーと扇風機をフルに使っても、部屋がなかなか涼しくなりません。
 そんな中、1歳の娘がボタンを押す喜びに目覚めてしまいました。なぜか扇風機の切ボタンだけ押して遊んでいます。弱・強のボタンには全く興味を示さないのに……もうやめて〜。

(那覇市 まる)

(編コメ)扇風機を止めた時のお母さんの反応が楽しいのかな(笑)。ブームが過ぎ去るのを待ちましょう…。

伯父の笑顔

 80歳になる伯父がいます。ずっと独身で、物静かな人です。伯父は数年前に大きな手術をしました。高齢できょうだいもいないため、2年ほど前から施設にお世話になっています。めいである私たちは週1回ほど施設を訪れ、伯父を連れて外出しては、沖縄そばを食べたり、ドライブしたりして過ごしています。
 先日、豊見城市豊崎にある、お土産店と食堂が併設している店に入りました。これまでにもこの食堂で2回、沖縄そばを食べたことがありました。安くておいしいのですが、腸閉塞になりやすい伯父にとって、普通にゆでた麺は硬すぎたようです。2回目に利用したとき、お店の人にそのことを伝えると、とても柔らかくゆでた麺を出してくれました。
 そして3回目となる今回。お店の人は私たちのことを覚えていてくれたようで、柔らかくゆでた麺を短くカットして出してくれました。
 かむ力、飲み込む力が弱まっていた伯父が、食べる喜びを味わいながら完食し、満足そうにしている顔を見て、接客をしてくれた方、厨房の方の心配りにとても感激しました。リーズナブルでおいしい沖縄そばの提供とともに、心のこもった接客をしてくれて、本当にありがとうございました。

(与那原町 ひーこ)

(編コメ)素晴らしい心遣いですね。こんなにも心に温かく残る1杯を出してもらえたら、うれしくて通っちゃうなぁ。これからもお出かけ楽しんでください。

正しい書き順

 50代の主婦です。最近、買い物のメモをするときと病院の問診票を記入するときしか、字を書いていないことに気付きました。字もどんどん汚くなっています。
 思いきってペン字練習帳にチャレンジしてみたところ、書き順の間違いの多さにわれながらびっくりしました。
 小学生の頃から、ずっと書き順を間違えて覚えてしまっている字もありました。なんて恥ずかしい……。
 それ以来、スマホに書き順アプリを入れ、確認するようにしています。自分が情けなく、恥ずかしく感じる出来事でした。

(那覇市 るんるん)

(編コメ)書く機会を増やすだけでなく、正しい書き順も調べているのですね。しっかり取り組まれていて、とてもすてきだと思います。

息子の成長

 4月から保育園に通っている1歳の四男。最初の頃は、保育園の入り口で泣いたり、先生に抱かれるのを嫌がって泣いたりしていました。しかし次第に部屋の中に入るまで泣かなくなり、先生にも抱かれるようになりました。「最近は笑って過ごす時間が増えています」など、先生から日々の報告を受けるたびに成長を実感していました。
 そして本日ついに! 息子を先生に預けようとしたとき、自分から先生に手を伸ばして抱かれ、私に手を振ったのです。あまりにびっくりして飛び上がり、感動で涙ぐみました。朝は必ず泣いていたのに、こんな日がくるなんて。喜びと寂しさを感じました。保育士の皆さんに感謝です。息子も寂しさより、楽しさが勝ってきたのでしょうね。

(沖縄市 サクサク)

(編コメ)おめでとうございます♪ 子どもの泣き顔を見ながら離れるのは、後ろ髪をひかれる思いがしますものね。先生方に感謝ですね。

袋詰め

 最近のスーパーは、自分で袋詰めをするレジと、店員さんに袋詰めをしてもらえるレジに分かれているところが増えていますよね。
 私は自分でやるより、店員さんのほうが上手に手際よく詰めてくれるので、長く並んででも店員さんに袋詰めしてもらえるレジを選んでいます。ところが最近、レジの混み具合によって袋詰めをお願いされることがあるため、不満を感じます。忙しい時間帯になると、全てのレジで袋詰めをセルフにしているお店もあります。また、どんなに忙しい時間帯でも店員さんが袋詰めをしてくれるところもあります。
 これらの店を比較すると、途中でセルフに切り替えるのではなく、混んでいても袋詰めをしてもらえるほうが並んでいて気持ちいいです。主婦の皆さんはどう思いますか?

(那覇市 中堅主婦)

(編コメ)私はなるべく早く会計が済みそうなレジを選ぶようにしています。袋詰めもそうですが、近年は客自身で商品をスキンしたり、代金を支払ったりするレジもあり、店によって会計システムは多種多様ですね。ご意見お待ちしています。

>> [No.1690]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>