沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1685]

  • (木)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2017年08月10日[No.1685]号

このエントリーをはてなブックマークに追加

飲酒運転なくそう

 先日、運転免許を更新しました。なんとゴールド免許です。講習時間は30分。とてもうれしかったです。配布された冊子を持ち帰りましたが、自宅で読む人はいるのでしょうか。
 私は飲酒運転がなくなってほしいと強く思っています。こういった冊子ではなく、飲酒運転をして「俺みたいになるな」とCMに出演している方などを講師に招き、話してもらうというようなことをしてほしいです。飲酒運転は本当に許せません。ぜひ検討してほしいです。

(八重瀬町 おはな)

(編コメ)飲酒運転根絶アドバイザーの宮城恵輔さんが出演しているCMですよね。安全運転や交通ルールの正しい知識を普及するためにも、教本は大切だと思いますが、実体験に基づく言葉は心に深く刻まれそうです。

息子の功績

 家族で東京に行くため、東京と沖縄の往復航空券を購入しました。航空代理店が催していたくじ引きを、7歳の息子に引かせたところ、何と1等! 東京、福岡、大阪、石垣、宮古のうち、好きなところに行ける往復航空券が当たりました。
 1人だけということでしたが、私が使わせてもらえることになりました。行き先は福岡に決定! 明太子の食べ放題の店などをチェックしています。私しか行けないのに、1等を当てた末っ子長男は「たっちゃんも一緒に福岡行くよ〜」と言っています(笑)。かわいい息子、ありがとう!

(豊見城市 ママゴンさえ)

(編コメ)うらやましい♪ お母さんが旅行で不在の間、たっちゃんもさみしい思いをするでしょうから、いつも以上に愛情を注いで、お土産もたくさん買って帰ってくださいね。

鼻から出たものは

 3月に第一子を出産しました。初めての出産。昔から痛みに弱い私はものすごく不安でした。出産の痛みを例えるとき、「鼻からスイカを出すくらい痛い」とよく言われますよね。鼻からスイカなんて大げさだな……と思っていましたが、超激痛でした。
 例えるなら「鼻から一軒家」です(笑)。世のお母さんを心から尊敬した1日になりました。

(中城村 ミヤザト)

(編コメ)ものすごく痛かったんだな……ということが伝わりました(笑)。子育てはどうですか? あまり無理しすぎず、お子さんと過ごす時間を楽しんでください。

しっかり者の娘①

 秋に同窓会があります。4月からダイエットを決意しましたが、ジョギングをしたのはたった2回。それに比べ、娘は毎日お風呂上がりにストレッチを欠かさずしています。お風呂に入った後の娘に、私が何かお手伝いを頼むと「お風呂上がりにやらないと意味がない」と、必ずストレッチをしてから手伝います。
 それだけではなく、漢字検定に向けて毎朝5時半に起き、勉強をしています。どんなに眠くても自分で決めたからやるとのこと。この言葉を聞いたとき、娘の強さはどこから来るのか、私にはない意志の強さに驚かされました。子育てを通して、親も成長させられるとよくいわれますが、まさにこのことだな〜と感心しました。娘を見習わねば。

(那覇市 ピーチ姫)

(編コメ)立派な娘さんですね。私も健康のために運動しなければと思い、何度もウオーキングにチャレンジしていますが、習慣化できません。継続するコツやヒントがあれば教えてほしいです。

しっかり者の娘②

 先日、小学生になる娘2人の運動会がありました。前日は娘のバスケットの大会があり、とても忙しくしていた私。会場から動くことができなかったので、中学2年生の長女に、体育着のゼッケン付けをお願いしました。
 夕方家に帰ると、ゼッケンがきれいに縫い付けられた体育着2枚が! とても助かりました。さらに運動会当日は、私が弁当を作っていると、長女が起きてきて弁当箱におかずを詰めてくれました。これがなかなかセンスのいい詰め方で、またかなり助かりました。娘の成長を感じた出来事でした。どうもありがとう!

(糸満市 3姫マミー)

(編コメ)娘さんの話が続きます。家族思いの優しい娘さんですね。運動会のお弁当、とても気になりました。娘さんがまたお弁当作りに協力したときは「楽弁」にも投稿してください♪

図書館巡り

 6月29日付、ランタナさんの「沖縄市の図書館」を読んで。私も本が好きで、図書館によく行きます。暑い時期は涼も兼ねて週5日通うこともあります。独り身だからできるんでしょうけどね〜。
 仕事で県外に何度か行っていますが、その土地の図書館に必ず足を運びます。長野県のある村の図書館は、洋画のビデオが充実していて、大きなテレビ画面で鑑賞できるのがうれしかったです。礼文島の図書館は、利尻島の山(北海道の銘菓”白い恋人“のパッケージに描かれている山です)と海が見えて、とても癒やされました。何度も通ったのが静岡県内の市立図書館です。館内にイートインコーナーや授乳室があり、ドリンクの販売機も設置されていましたが、無料でお茶も提供していました。さすが茶どころだと思ったものです。
 静岡県の市立図書館には、イートインコーナーを設けているところが多く、祝日も開いているのでとても良かったです。沖縄の図書館もぜひ取り入れてほしいです。

(那覇市 しらたき姫)

(編コメ)沖縄にはイートインコーナーが設けられている図書館って知る限りではありません。図書館で朝食やランチを食べたり、ティータイムを楽しめたりできるようになればうれしいと思うのですが……。

命の不思議

 先月、実家の祖母が亡くなりました。103歳の大往生でした。葬儀が終わり、遺品整理をしていると、物置部屋にあるたんすから、とても古いものがいろいろでてきました。
 だいぶ前に亡くなった祖父のお父さんの手紙や、いろいろな書類、さらには祖父のおじいさんの手紙や短歌、俳句などが書かれたものなどです。祖父のおじいさんとおばあさんの誕生日が書かれた木札まであり、そこに書かれていた江戸時代の年号に妙に不思議な感覚を抱きました。江戸時代は、私にとって時代劇の世界です。木札に書いてある字も、筆で書かれたくずし字で、全て読むのは難しく、さらに現実感が薄れるなぁなどと思いました。
 後日、叔母から祖父のおじいさんの複雑な出生の話を聞きました。生き別れた母親を探すために、うたを読みながら各地を回っていたのだそうです。当時は江戸時代。私の頭の中に、時代劇のワンシーンのような光景が浮かびました。なんとも不思議な感じがしました。
 祖父のおじいさんの遺品を前に、脈々と受け継がれている命を思いました。そしてもうすぐ弟家族には、待望の第一子となる男の子が生まれます。未来へとつながっていく命を思い、また何ともいえない不思議な感覚に陥っています。

(宜野湾市 R·Y)

(編コメ)心よりお悔やみ申し上げます。先祖や親から受け継いだものを、おばあさまは大切に保管していたのですね。いくつもの縁と命がつながり、今の自分や周囲の人がいると知ることも、とても大切なことだと思います。おいっ子さんに会える日が待ち遠しいですね。

>> [No.1685]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>