沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1657]

  • (水)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2017年01月26日[No.1657]号

このエントリーをはてなブックマークに追加

子どもを通じて

 先日、初めてカラーセラピーを体験しました。たくさんある色の中から自分が気になった色を直感で選び、その色が持つ言葉を選び、その選んだ言葉から思い浮かんだ事柄を思い起こしていく……という流れでした。
 体験した結果、最近の私には悩みがほとんどないことが分かりました(笑)。育児中にちょっとしたストレスを感じることはありますが、それは子どもがいる幸せに比べると何でもないことです。この子を産んでから、たくさんの出会いや経験をさせてもらっています。
 この話を友達にすると「子どもがいるからできていることに目を向けているところがいいね! ほとんどの人は子どもがいるからできないことに対して、ストレスや不満を感じると思うから」と言われ、改めて自分は楽しく過ごさせてもらっているんだなぁと思いました。健康でいられること、関わってくれる全ての人たちに感謝です。

(沖縄市 みどりのつぼみ)

(編コメ)今ある幸せや良いところに目を向け、周囲に感謝することの大切さをしみじみと感じました。それが当たり前になったら、逆境や困難を乗り越える力も高まりそうですね。

コンビニのくじ

 700円購入ごとにチャレンジできる、コンビニのスピードくじ。私はこのキャンペーンが大好きで、くじ引きをしたいがためについつい700円分の買い物をしています。ところが、このキャンペーンのことをうっかり忘れているのか、くじを引かせてくれない店員さんが多くいます。
 くじ引きがしたくてわざわざ金額分の買い物をしているのです。店員の皆さん、忘れずにちゃんと対応してください。

(うるま市 アップルパイ)

(編コメ)店員さんには黙ったままですか? 私ならおばちゃん根性丸出しで「くじ引かせて」と言ってしまいそうです。

駄々っ子息子

 もうすぐ3歳になる息子。夜、寝る前にミルクを飲むのですが、いつも「ミルク、ミルク」と騒ぎ、大泣きします。泣く理由は、容器のふちまでミルクが入っていないこと。足りない、もっと入れてほしいと激しくアピールしているのです。
 ある日の夜、息子に「飲むか飲まないか、どっちかしかないよ。飲んだらまた入れるよ」と言い、どんなに泣いても騒いでもじっと我慢し、話しかけ続けました。すると数分後、息子は騒ぐのをやめてミルクを飲み始め、満足げにぐっすりと眠りました。
 待つこと、我慢することも大切だと思いました。お菓子やジュースを欲しがって駄々をこねるときも、こうやって話しかけてみようかな。

(うるま市 S・K)

(編コメ)時間・心に余裕がない時は、子どもの要求にすぐ折れたり、焦って口出しや手出しをしてしまったりするので反省しきりです。子どもに学び、親も一緒に成長していきたいですね。

お気に入りの美容室

 これまで、ずっと通っている美容室がありました。納得のいく髪型にはしてくれるけど、美容師さんが無愛想というか何というか……。我慢して通い続けていたのですが、昨年、知人に薦められた美容室に行ってみることにしました。
 そこは夫婦で経営しているこぢんまりとした店で、カフェのような空間でした。夫婦そろってとても愛嬌(あいきょう)があって親切で、すぐにお気に入りになりました。
 近くにこんなすてきな美容室があったなんて……。私もその後、複数の知人にこの店を薦めましたが、とても評判がいいです。技術だけではダメですね。いかに接客が大事かということですよね。

(糸満市 砂時計)

(編コメ)接客、技術、料金など美容室に求めるものってそれぞれ異なると思いますが、皆さんは、何を重視しますか?

夫のくせ

 夫には何度注意しても直らないくせがあります。そのくせとは、折れた爪とか、食べた梅干しの種などをテーブルの上に置きっぱなしにすることです。
 本人は無意識にしていることらしく、注意すると「あれっ?」という感じです。春には子どもも生まれるので、それまでにこのくせがなくなることを願うばかりです。

(中城村 ぼっち)

(編コメ)これは早く直してほしい(笑)。罰金貯金制はいかがでしょう?

わがままな母

 昨年末に左足をけがしてしまい、ギプスをしていたわが母上。年末の大掃除やお正月の準備をするのが難しい状態になってしまいました。
 そのため、娘や孫たちが忙しい時間の合間を縫って、実家の手伝いをしてくれました。が、当の本人は「友達に誘われたから」と、ギプスをした状態であちこち遊び歩いていました。元気でよかったと考えるべきか、遊びに出かけられるくらいなら自分でやってよねと言うべきか。
 ワジワジ〜しつつも、寝込むほどのけがでなくてよかったし、ちょっとしたことでもへこたれず過ごしてくれる母のたくましさに感謝しながら新年を迎えました。身内のことになると厳しい目を向けがちですが、今年の目標はわがままな母上に少し優しくすることにしようと思います。

(沖縄市 ピンクグレープフルーツ)

(編コメ)慌ただしい年末にお母さんを休ませてあげられるなんて、とても素晴らしい親孝行、おばあちゃん孝行ですね。楽しそうに出かけ回る姿を見ると、確かにひとこと言いたくなりますけどね(笑)

夫婦力を合わせ

 「普段は仕事が終わったら、なるべく早く家に帰ってきてあげてるさー」 。
 飲み会で帰りが遅くなった夫を責めると、返って来た言葉がこれでした。仕事が終わったら家に帰るのが普通ではないか、と言い返す私。週に何回も飲みに行っているわけではない、サラリーマンの気持ちを分かってよ、と理解を求める夫。
 私たち夫婦は結婚と同時に第一子を授かりましたが、結婚前から彼は海外で仕事をしていたため、しばらく遠距離婚が続きました。帰国したのは子どもが生後2カ月の時。家族3人で過ごしたいと心待ちにしていたので、本当にうれしかったのですが、帰国するなり飲み会が続き、記憶がなくなるまで飲む日もありました。
 子どもの夜泣きが続き、ただでさえ睡眠不足な私はストレスで不眠症、食欲不振に陥りました。なぜこんなにストレスを感じるのか悩みました。飲み会だけが原因ではなかったのです。
 楽しみにしていた新婚生活ですが、生後間もない子どもがいるとなかなか2人きりの時間はありません。だからこそ、結婚前と同じように夫に優しい言葉や態度で接してほしかったのです。夫は新しい環境と子どもとの生活に気持ちがいき、私への配慮があまりなかったように感じました。子どもに対する愛情はこの上なくうれしいし、わがままな自分が嫌にもなりましたが、正直な気持ちを伝えました。
 それから何度かけんかはしましたが、今は毎日、互いに感謝の言葉を伝え合えるようになりました。飲み会の日も飲みすぎず早く帰ってきてくれるようになり「二日酔いじゃないから子どもと楽しく遊べる」と、お酒の飲み方も改めるようになりました。
 春から子どもは保育園に入り、私は仕事復帰予定です。また新たな生活に不安を感じますが、夫婦で力を合わせて過ごしていきたいです。

(那覇市 イナママ)

(編コメ)丁寧な文面から実直で真摯な人柄が伝わりました。円満な夫婦関係を築くためにも、感謝の気持ちを日頃から言葉や態度で示すことはとても重要ですよね。新生活が楽しく過ごせるよう願っています。

>> [No.1657]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>