沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1577]

  • (土)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2015年07月09日[No.1577]号

このエントリーをはてなブックマークに追加

父さんお元気ですか?

 父さん、1年ぶりですがあの世では元気にしていますか? 安心してください。私はお医者さんのおかげで持病のぜんそくもだいぶ良くなりました。
 私の誕生日前に、とてもうれしいことがありました。優しい息子が、私の大好きな「がじゅまるファミリー」の原画展へ連れて行ってくれたのです。原作者のももココロさんは私が持参した「がじゅまるファミリー」の1巻から7巻までの全てに、マンタ君など安里屋ファミリー全員のサインを書いてくれました。特にうれしかったのは、亀吉おじいからのメッセージ。そこには私の名前が書いてありました。まるで、父さんに呼ばれているようでうれしかったです。今は毎晩、安里屋ファミリーにおやすみのチューをしてから床に就きます。
 父さん、最近の私は少しだけ心が軽くなりました。長年の悩みの種が一つなくなりました。一つずつ心の整理をして思い残すことがないように、ときどきエンディングノートを記しています。まだまだ父さんに会いに行けそうにないけれど、どうか見守っていてくださいね。
 先日、父さんと同郷の方が98歳の天寿を全うしました。父さんのことをよく覚えていましたよ。父さんは歌や踊りが上手だったと聞きました。70年ぶりにその方と会って昔の話をしていますか? 父さんも戦死していなければ今年で100歳になっていましたね。
 父さん、私はまだまだ元気です。また手紙を書きます。待っててね。

(沖縄市 父恋)

(編コメ)親孝行の息子さんですね。「がじゅまるファミリー」は、琉球新報で連載されている4コマ漫画。身近な話題を題材にしていて親しみを感じます。その登場人物たちからのメッセージももらえたとのこと。すてきな誕生日プレゼントになりましたね。父恋さん、お体に気を付けてお父さんの分も長生きしてくださいね。

大掃除ですっきり!

 久しぶりに友人の家に招かれて40代の女子だけで飲み会をしました。
 20代の子どもがいる友人宅にはすてきなテーブルやカーテン、シャンデリアなどがあり、彼女の好きな雑貨類が手作りの棚などにきれいにディスプレーされていてとても素晴らしかったです。そのインテリアやおいしい食事・ワインに話が弾み、時間もあっという間に過ぎていきました。
 最近は、仕事が忙しいことを言い訳にして家を片付けていなかったと反省。友人から刺激を受けて翌日に大掃除をしてすっきりしました。家がきれいに片付くと気持ちがいいものです。私も、いつ友だちが来てもいいようにきれいにしておきたいなぁ、と決心する一日になりました。

(八重瀬町 ピンクのばら)

(編コメ)家を片付けるには、友人を招くといいそうです。「忙しい」と言って、いろいろなことを後回しにしている人は多そうですが、今週末あたり、ピンクのばらさんのお便りに刺激を受けて大掃除をする人がいるかもしれませんね。

見えにくいいじめ

 人当たりが良く、丁寧で上司や先生にも受けが良く、人の悪口は言わない。けれども、言葉にはしなくとも、それとなく周囲に人の悪口を伝えることがうまい人がいるものです。その人は友だちも多く、「私はみんなから愛されているのよ」といったメッセージを暗に言っているようです。そのような人がいじめをしても周囲は気付きにくいのです。いじめられて仲間外れにされた側は、その人から言われた欠点を修正することが、みんなと仲良くしていくための方策だと思ったりします。これは自己否定の入り口です。
 人の欠点を理由にいじめをする人は、また次の欠点を見つけて修正を求めてくるものです。いい人と思われたい人はどこかに無理があり、どこかにうそがあるので陰湿ないじめをします。評判の良い人がする意地悪は周囲の人には分かりづらい。器用さで劣る人は表現がへたで分かってもらえないことがとても苦しいのです。
 そういう人のそばにいるあなた、いじめられていて心が傷ついている自覚はありますか? 自覚がないと心の手当てができず、傷ついたままの心があっぷあっぷしているかも。見えにくいいじめに気付いてください。

(浦添市 風鈴)

(編コメ)確かに、周りから好かれている人がするいじめは気付かれにくいかもしれません。いじめられている側が、その事実を周囲に言っても信じてもらえないこともあると思います。ほとんどの人が大なり小なり、いじめにまつわる経験があるのではないでしょうか? この深刻な問題にどう対処したらよいのか、いま一度立ち止まって考えたいと思います。

わが家のたこ焼き


 わが家では、たこ焼きを作るときは小麦粉ではなく、たこ焼き粉を使います。粘り気があって作りやすいですよ。お好みの具をいろいろ入れようとして、もたもたしていると焦がしてしまいますので、具は少なめのほうがいいようです。
 わが家で作ったたこ焼きは、へんてこな形に仕上がってしまいましたが、味はおいしかったです。意外ときれいに丸く作るのって難しいことなんだなと思いました。

(沖縄市 カボル)

(編コメ)たこ焼き作り、楽しそうですね! 形はへんてこでも、そこが手作りのいいところだと思います。家族や仲間と「たこ焼きパーティー」を催して、誰が上手に焼けるか競争するのも盛り上がりそう。

景品もらった理由


 先日、あるドーナツ店に行ったときのこと。商品を購入し、店内で食べようと席に着くと見知らぬ女性が「これよかったらもらいますか?」と、このお店のポイント券3枚を差し出しました。券を6枚集めると子ども向けグッズがもらえる企画があり、子連れの私にとってはありがたい3枚でした。
 私が持っている券と合わせると全部で5枚。残り1枚は「今度もらおうね」と子どもと約束し、おいしいドーナツを食べていると…。さっきの会話を聞いていたのか、またまた見知らぬ女性がやって来て「これどうぞ」とポイント券を3枚くれました! まだ幼いわが子は「あの人いい人だね〜。優しいね〜」と満面の笑み。これで合計8枚になり、景品を一つゲットできました。
 私たち家族にとって、とってもハッピーな心温まる出来事でした。この場を借りて、言わせてください。「どうもありがとうございました!」

(南城市 そわそわ)

(編コメ)ある、ある! 私も同じ経験がありますよ〜。とある店内で、おいっ子、めいっ子と一緒に「あとちょっとで景品もらえるね〜」と話していたら「どうぞ」とポイント券を渡してくれた人がいました。そわそわさん家族が喜ぶ様子を見て、その人もきっとうれしかったことでしょう。

毛虫に注意


 息子がバスケの試合で、ある体育館に行ったときのこと。  屋内は暑いので昼ご飯を外の木陰で食べたそう。しかし、午後の試合が始まると、ある部員が体中かゆいと言い出したので、見ると腰から首、あごまでブツブツだらけ。話を聞くと、木の下にいるとき背中に毛虫が付いていたのを友人に払ってもらったとのこと。  結局、その子は試合どころじゃなくなり帰ることになったそうです。皆さんも夏に木陰で休むときは気を付けてくださいね。

(沖縄市 ペパーミント)

(編コメ)もうすぐ夏休みもスタートし、キャンプなどアウトドアを楽しむ人は多いと思いますが、虫対策はしっかり行ってくださいね。毒性が強い毛虫もいるそうなので注意しましょう。

>> [No.1577]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>