沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1530]

  • (金)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2014年08月07日[No.1530]号

このエントリーをはてなブックマークに追加

小田和正さんに感謝

 先日、小田和正さんのコンサートに行ってきました。楽しいトークとステキな歌声!!
 コンサート中、準備でお客さんを待たせる時には、小田さん自身が沖縄のいろいろな場所を訪れている様子を撮影したDVDが流れる演出。そして歌の時は後ろの席の方にも何度も走ってきて、歌って楽しませてくれました。
 一番感動したのは、3回もアンコールに出てきて歌ってくれたことです。3回目のアンコールの拍手が始まった時は「疲れていないかな〜」と申し訳なく思っていましたが、笑顔で出てきて歌っていました。その後、花火が上がり、あっという間の3時間でした。
 小田さん、絶対にまた沖縄に来てください!

(那覇市 のんたん)

(編コメ)やっぱコンサートは、歌い手と一体感があっていいですよね。しかも小田和正、歌がうまいんだろうな〜。待ち時間の演出もさすがベテランって感じですね。コンサートなどもう10年以上も行っていないから、私も行きたいな〜。

普天間高のネクタイ

 私は、県立普天間高校の卒業生です。私だけでなく、両親やその兄弟、私の妹、弟、いとこたちも、ほとんどが卒業生で、親戚一同でお世話になった学校です。さらに職場の上司やお客さまもOBという人が多く、卒業後もよく話題に上ります。
 そんなおしゃべりの中で、意外と知らない人が多いと気付いたことがあります。ぜひ卒業生や在校生に知ってもらいたいです。それは、女子の制服の赤いネクタイのことです。実はあれ、売店のおばちゃんの手作りなんですよ。おばちゃんが店番の合間に、これまた手作りの織機で、一本一本織っているんです。私は昔、一時だけバイトをしていたことがあり、その時に初めて知りました。
 学生のころ、いつも売店でニコニコと私たちを迎えてくれていたおばちゃん。卒業して何年も会っていませんが、今でもお元気なのでしょうか? 難しい世の中になり、昔のように気軽に校門をくぐって会いに行くことはできませんが、学生のネクタイを見るたびに、おばちゃんの笑顔を思い出します。

(宜野湾市 ナナス)

(編コメ)手作りってすごい! きっと1年かけて準備をするのでしょうね。それなら3年間大切に使わないといけませんね。普天間高校の前を通った時は、ぜひネクタイをチェックしてください!

家族の絆

 第2子を妊娠中、おなかの赤ちゃんに病気が見付かりました。今の病院では出産が難しいとのことで、新たな病院や出産後の手術情報探しなどでバタバタし、いつの間にか臨月に突入しました。
 身内から堕胎を勧められたり、責任追及されたり、ショックな言葉を受けることが多かったのですが、夫とわが子のおかげですぐに立ち直ることができました。
 以前の私なら泣いて自分自身を責めていました。でも、お姉ちゃんになるわが子がこれから誕生する赤ちゃんに声をかけたり、おなかをさすったりする姿を見ると、あらためて命の大切さなどを実感。「この子たちのためにも強くならなくちゃ!」と思います。
 子育てに協力的でなかった夫が、病院探しや医者との話し合いにも参加し、休みの日は家事をしたり、子どもと遊んだりするようになり、本当に支えられています。今回、おなかの赤ちゃんのおかげで命の大切さを実感し、夫との会話も増えて、家族の絆も強くなりました。
 どんな姿であれ、私たち家族は、あなたを万全な態勢で守り育てるから、安心して生まれてきてね。あなたに会えるのを楽しみに待っているからね。

(豊見城市 妊娠満喫中)

(編コメ)投稿があってから数週間。もう赤ちゃんは生まれたのでしょうか? 出産後に手術の必要があるようで、本当に大変だと思います。でも「母は強し」ですね。家族で協力し、もちろん周りの助けも受けて大切に育ててください。子どもはみんなの宝ですよ。

害虫との戦い

 わが家には大きな畑があります。そこでたくさんの野菜を育てているわけですが、野菜にいろいろな虫がつきます。
 テントウムシ、ハチならまだいいほう。ヘチマやゴーヤーの葉を食べるカタツムリ、ウリハムシ、黄色い毛虫がついていたらたまったものじゃない。そのままにしていたら、葉はボロボロにされてしまいます。
 だからこまめにとって殺しています。でも、いなくなる気配は一向にありません。長い戦いはいつまでも続きます。

(沖縄市 ポン)

(編コメ)黄色い毛虫は、少し前に大発生していたタイワンキドクガの幼虫では? 触るとかゆくなって大変です。一匹ずつとって殺して、というのは気の遠くなるような作業。でも、おいしくて安全な野菜を作るためだから頑張って。作業中の熱中症には気をつけてください。

初盆迎えるお母さんへ

 お母さん、やがてお盆だよ〜。お母さんが天国へ旅立って、早いもので10カ月がたちますね。今年はお母さんの初盆だよ〜。じいちゃん、ばあちゃん、父ちゃん、兄ちゃんと一緒に帰ってきてね〜。
 ウンケージューシーお供えして、クヮー、ンマガンチャースリティ(子ども、孫たちそろって)、お迎えしますよ〜。盆の3日間は、クァー、ンマガンチャースリティ、母ちゃんたちの話題に花が咲き、にぎやかな初盆になるでしょう! 道に迷わず気を付けて帰ってきてね〜!

(南城市 ラッキー)

(編コメ)ラッキーさんの呼び掛けは届いたでしょうか? にぎやかな初盆でお母さまも大喜びするはずですね。「お盆は大変」とよく聞きますが、やはり先に旅立った家族が帰ってくる日は大切ですね。お盆の行事を大事にしようと思いました!

姉の誕生日

 7月24日は姉の誕生日。おめでとうございます。プレゼントは花にしようかな。小さい花とか大好きで、あとお酒も好きだったね。持って行くね。
 私の下の子はもう2歳になりました。ウーマクーでかわいいよ。いつか会いに来て。その時はたくさん話したいな〜。
 そして、その時に謝りたいです。本当のことを言わなくてごめんねって。ちゃんと話したら、やりたいことをやって、会いたい人に会えたかもしれないのに…。ごめんね。
 亡くなってから2回目の誕生日。姉が亡くなった年は、下の子が生まれた年。見せたかったな〜。

(宜野湾市 江利花)

(編コメ)お姉さまは病気で亡くなったのかしら。詳しくは分かりませんが、お姉さまもきっと江利花さんの気持ちを理解しているはずです。お盆に子どもの成長を報告してあげてください。

>> [No.1530]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>