沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1445]

  • (日)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2012年12月06日[No.1445]号

あなたは「折る派?」

 職場や公衆トイレを利用するたびに、ふといつも考えることがあります。トイレットペーパーが三角に折られていることがありますよね。皆さんは折る派ですか? 折らない派ですか?
   私は学生の頃までは折る派でした。次の利用者が気持ちよく、と考えていました。
 しかしある時、テレビか友達との会話だったのか覚えていないのですが、「洗っていない手で折るの?」という言葉を聞きました。こんな考えもあるのかと思い、やめました。
 今の勤め先は社員が多いため、トイレを利用するたびにふと考えてしまうのです。私は三角に折られていると、嫌な気持ちはしません。優しさを感じます。どっちがいいとかではないのですが、トイレのたびに頭をよぎります。みなさんはどう思いますか?

(沖縄市 おとそ)

(編コメ)私も折った人の気遣いを感じます。「洗っていない手」なんて考えたこともありません。小学年の息子によると、トイレットペーパーを折る「こびと」がいるそうですよ(笑)

優しい子どもたち

 3番目の子を授かりましたが、妊娠3カ月目で出血し、流産してしまいました。5歳の娘は妊娠を喜び、毎回、検診について来ていました。上の二人の妊婦時代は、特に問題なく過ごしていたので、先生に聞かされた時は、ショックでつらくて、泣いてばかりでした。
 2歳の息子は、「泣かないで」と涙を拭いてくれました。娘は自分もショックなのに、「また次にくるから大丈夫だよ」と言って励ましてくれました。
 二人を見て私も前向きになろうと決心しました。ダメだった赤ちゃんの分も二人を大事にして過ごしたいと思います。

(八重瀬町 ゆまき)

(編コメ)赤ちゃん本当に残念でしたね。でもステキなお子さんが2人もいるじゃないですか! お母さん思いの優しい2人のためにも、前向きに過ごしてくださいね。

5時30分の犬

 夕方5時30分になると、「おうちに帰りましょう」の地域放送が流れます。その時間帯になると、うちの子どもたちも次々と帰宅します。これが毎日の日課ですが、もう一つ日課が!
 放送が流れると、近所の犬が「ワォ〜ン! ワォ〜ン!」と鳴き出します。必ずです。その鳴き声を聞くと、まるでわが子のようにいとおしくなります。今では、放送時間になると、わんちゃんの声が聞きたくて、耳を澄ます私です。
 でも一度もその犬を見たことがありません。どんな犬かなぁ〜と想像しながら、鳴き声を聞いています。

(うるま市 さち)

(編コメ)どんな犬か私まで気になりますね。分かったら、ぜひ教えてください。

懸賞生活のとりこに

 最近、「懸賞生活」のとりこになってしまった主婦です。きっかけは、毎年、夏休みの恒例となった明治ファミリー劇場です。これまでは子どもたちにせがまれて応募していたのですが、今年、当選した際、不意に「これって懸賞?」って思ったんです。
 それから…。いろいろな「懸賞」の文字が気になり、スーパーやテレビ、新聞などの懸賞に応募してみました。
 そしたら、商品券やクオカード、ビールなどが当選! あれから、家の近くを通る宅配業者さんや郵便配達にドキドキやガッカリの繰り返し。食べ物や日用品の外装を捨てるのに悩み、懸賞情報にアンテナをたてている私です。まだ両手で数えられる程度の当選回数ですが、これからも地道に無理せず、欲張らずに挑戦していきます!

(宜野湾市 しゅんのママ)

(編コメ)両手で数えられる程度でも、当たりはすごいです! 今週のレキオはクリスマスプレゼント満載です。ぜひ当選目指してキーワードを探してくださいね。

ワンコの散歩

 近所のワンコは、飼い主のおばちゃんが散歩に連れて行こうとリードを引っ張っても、絶対に動きません。毎日のように、「公園に行くんだよ! お友達のワンコが待ってるんだよ! 歩いて」と説得されています。
 最終的にはおばちゃんが折れ、「抱っこがいいの?」と言っています。ワンコは、おばちゃんの「抱っこ」の言葉を聞くと、うれしそうにシッポを振り、「抱っこしてー」と言わんばかりにピョンピョン飛び跳ねます。
 抱っこされて公園に行くワンコを見ると、まるで「僕がおばちゃんを散歩させているんだよ」って顔に見えて笑えますよ。

(那覇市 オニオンヘッド)

(編コメ)抱っこが好きな乳幼児みたいですね。そんなワンコがまたかわいいのでしょうね。

アヒル汁

 先日テレビで、沖縄ではアヒルを食べるということを初めて知りました。アヒル汁があることにビックリです。
 沖縄に生まれ育ちましたが、一度もヤギ汁を食べたことがないのに、アヒル汁まであるなんて…。かなり衝撃的でした。
 しかし、おいしそうにアヒル汁を食べている人を見たら、県民である以上、一度くらいはヤギ汁を含め、挑戦してみたいと思いました。

(那覇市 おめんライダー)

(編コメ)私は子どもの頃、セキの薬としてアヒル汁を食べさせられていましたよ。ヤギ汁はジョーグーです。ぜひ11月29日付レキオの「いい肉の日特集」を参考にして、アヒル汁とヤギ汁に挑戦してみてください。

ネリはオクラ???

 かれこれ30年ほど前の話。私は観光の仕事で、バスに乗務していました。
 「ここ豊見城村(当時)は、お野菜の産地として知られています」と、知ったかーして説明していました。その時の乗客は、農協の皆さん。窓の外を眺め、「オクラも取れるんですね」との声。
 「オ・ク・ラ」。私は初めて聞く言葉に、ぽかーんとして、マイクを口から外し、小声で「オクラって何ですか?」と運転手に聞きました。  すると、「ふりむん! オクラも分からんなぁ。オクラはネリ!」とマギアビーされました。
 つられて私も「ネリはオクラって言うの?」とマギアビーしたさぁ。もう恥ずかしかったさぁ。
 私の母も「ネリ買って来て」としか言いませんでした。また当時はスーパーも少なく、小さな商店で買い物をすることが多く、商品に名札はついていませんでした。
 その日の案内は、一日中、「何か質問されたら…」とヒヤヒヤしながら乗務していました(笑)

(那覇市 がちまいううまくー)

(編コメ)「オクラ」ってここ最近から広がったのかと思っていましたが、30年前から「ネリはオクラ」だったんですね(笑)

うれしいはなまる

 大好きな孫のヒナちゃんは、タヒチアンダンスを習っています。夜のレッスンなので、終わったら一緒に食べようと、お弁当を持って見学に行きました。
 タマンタマン…と小さな腰を右へ左へと振り、踊ります。それはそれはとても3歳とは思えないほど色っぽいダンスでした。
 「すご〜い上手だったよ」といっぱい褒めてあげました。そして、お弁当の時、「ばぁばのお弁当、はなまる」と褒めてもらいました。
 言うまでもありませんが、帰りの車の中は、二人とも上機嫌。褒められるっていい気持ち。ヒナちゃん、これからもいっぱい褒めてあげるね。

(那覇市 ばぁば)

(編コメ)親は子どもを怒ってばかりで、なかなか褒めてあげられません(私だけ?)。いっぱいいっぱいヒナちゃんを褒めてくださいね。

>> [No.1445]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>