沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1434]

  • (土)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2012年09月20日[No.1434号]

ジャックさんへ

 6日付ワシントコに投稿した、万引をしてしまったジャックさん。よく告白してくれましたね。私の息子も幼い頃、友達と二人でおもちゃを万引してしまいました。
 その時は私が気付き、息子と一緒にお店の人に謝って買い取ってきました。そして帰宅してから、そのおもちゃはゴミ箱に捨ててしまいました。もったいないとは思いましたが、「盗んだ物は使えないんだよ」と教えたかったのです。
 あれ以来、その話には一切、触れませんが、私が泣きながら謝っている姿を見て、とても反省したようでした。その息子は、今では立派な消防士ですよ!

(うるま市 フラワー)

(編コメ)「盗んだ物は使えない」。とても大切な教えですね。ジャックさんもものすごく反省していると思います。これからは将来の夢に向かって頑張ってほしいですね。

近所の犬

 最近、近所の犬が時間に関係なく、頻繁に鳴くようになりました。高齢のようなので、認知症なのかな? と思うのですが…。「ワンワン」という元気な鳴き声ではなく、遠ぼえのように寂しそうに鳴くので、聞いていて切なくなります。また、犬が鳴くたびに、飼い主は「うるさい!」と怒鳴るので、かわいそうです。
 家の中に入れてあげるなり、人の姿が見える場所に移動するなどしたら、少しはよくならないかな? 一日中、鎖でつながれっぱなしじゃ、犬もストレスがたまると思います。
 飼い主さん、長年飼ってきた愛犬です。最期まで温かく見守ってくださいね。

(那覇市 モモ)

(編コメ)犬も飼い主にかまってほしいのかな? たまには散歩も行きたいよね。ペットも大切な家族の一員です。最期まで責任を持って飼ってほしいですね。

アイデア商品

 「こんなのあったら便利だけどな〜」なんて思いながら、何年か後には商品化されていて、びっくりすることがあります。
 日常生活の中で同じように感じている人は多いと思いますが、試行錯誤の末、商品化されているのでしょう日々、考えているアイデアの中、「これだ〜!」と思っているだけで4、5年もたってしまいましたが、自分の力で商品化できたら最高ですね。まぁ〜誰かが先に商品化してもうれしいですが。

(那覇市 みかん)

(編コメ)「あったらいいなぁ」のアイデアを募集している通販もあります。日々のアイデアを眠らせておくのはもったいないですよ。億万長者も夢じゃないかも?

100%ウチナーンチュ

 今年流行のソックスを買いに、靴下屋さんに行きました。スタッフに「ハイサイソックスはどこですか?」と聞いたら、「サイハイソックスですよね? こちらです!」と言われ、恥をかいてしまいました…。
 「サイハイ」って頭では分かっているのに、口からはなぜか、「ハイサイ」が出てしまう私。 以前は「青森」を「泡盛」と言っていた私は、100%ウチナーンチュなんだなぁ〜! って思ってしまいました。

(那覇市 ぴんくのこぶた)

(編コメ)私は「サイハイソックス」が分からず、ネットで検索しましたよ(笑)。早口で言ったら、「サイハイ」も「ハイサイ」も同じに聞こえる気がしますが、やっぱりダメですかね?

小さな親切

 先月から仕事が産休に入り、出産準備を進めています。初めてのわが子に会う日を楽しみに過ごしています。
 まだ通勤していた頃、反省させられた出来事に遭遇しました。毎朝、バスで職場に通っていたのですが、その日はあいにくお客さんがいっぱい。つり輪につかまって、立っていました。
 すると、一人の女性に肩を「トントン」され、「ここに座って」と、座席を譲ってもらいました。妊娠後期に入り、おなかも目立つ頃だったので、気を利かせてくれたのでしょう。その気持ちに大変、有り難いと思ったと同時に、私はこれまでこんな親切をしてきただろうか? と考えさせられました。高齢者やケガをした人、小さな子ども連れなど、席が必要な人が乗ってきても、「誰かが譲るだろう」と見て見ぬふりをしていた自分がとても恥ずかしくなりました。
 その女性にとっては、損得に関係なく、自然な行動だったのでしょう。私はいろいろな意味で大きなことを学びました。これからは私から小さな親切を広げていきたいです。

(浦添市 りえちゃん)

(編コメ)子どもが産まれたら、小さな親切に触れる機会が増えますよ。「お互いさま」の気持ちで、自然に優しくできたらいいですね。まずは元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

聞こえますよ〜

 娘が入院し、付き添い中の出来事です。娘の退院の日、隣におばあさんが入院してきました。そのおばあさんは初めての入院らしく、自分のことより家で一人になるおじいさんのことをとても心配しているようでした。おばあさんは炊事、洗濯の仕方や物の置き場所などをおじいさんに伝えていました。
 そのうち、キャッシュカードの置き場所や暗証番号まで丁寧に何度も言い返し、確認するんです。それが、二人とも相当、耳が遠いらしく、大きな声での会話で、周囲に全部筒抜けでした。
 お互いに思い合っている会話に心温まる思いもしましたが、ヒヤヒヤでした…。どうか、悪い人が聞いていませんように! そして一日も早く、おばあさんが退院できますように。

(宜野湾市 でっかいママ)

(編コメ)本当に悪い人に聞かれていないか心配ですね。どうかおばあさんが早く退院できますように。

誕生日の夕飯

 息子の誕生日に、「今日は好きな物を作るよ。夕飯、何にする?」と聞くと、「ソーミンチャンプルー!」の一言。すぐに家族から「えー、イヤー」という反対の声。「俺の誕生日なのに…」とブーブー言う息子がかわいかったです。

(伊江村 CL)

(編コメ)ソーメンチャンプルーって意外と作るの難しいですよね。CLさんのソーメンチャンプルーがよっぽどおいしいんでしょうね。結局、誕生日ディナーは何を作ったのでしょうか?

ドクターフィッシュ

 先日、家族で広島旅行に行きました。宮島でいろいろなお店が立ち並ぶ通りを歩いていたら、店頭に「ドクターフィッシュ」とありました。よくテレビで見る、小さな魚が足の裏やかかとの角質を食べてくれるというものです。せっかくなので、母と体験することに。
 水の中に足を入れた瞬間、ドクターフィッシュの群れが足にくっついてきて、恐ろしい勢いで角質を食べてくれます。私は足の爪にケガをしていて、ケガのところに来るとすごく痛かったのですが、とてもいい体験でした。 足の疲れもとれ、角質もキレイになったようです。それもお店の店員が時間を延長してサービスしてくれたおかげです。

(中城村 流れ星)

(編コメ)県内にも数カ所、ドクターフィッシュを体験できる施設がありますが、私は経験したことがありません。太い足が細くなると、なおいいのですが…。そんな魚もいないかな?

手作りのお仏壇

 今年の旧盆はユンヂチだったので、離島にあったお仏壇を那覇市の義父母宅へお引っ越ししました。 お仏壇は義父が約半年をかけて、全て手作りしました。材料の一部は、離島の実家のお仏壇を使い、思い出も一緒に運んで来たそうです。
 義父が作ったお仏壇は、それは見事な出来栄えで、集まってくれた親戚も驚いていました。これからは、私も嫁として義父母と一緒に頑張っていきたいと思います。

(那覇市 長男の嫁)

(編コメ)仏壇を手作りするなんてすごい!思い出もちりばめられた新しい仏壇に、ご先祖さまも喜んでいることでしょうね。

>> [No.1434]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>