沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1398]

  • (水)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2012年01月12日[No.1398]号

進む道
 私は23歳で赤ちゃんを授かりました。大学を卒業し、就職試験の1カ月前のことでした。
 母となることを選択し、可愛いわが子と過ごす時間は何よりも大切で幸せを感じますが、友人たちが社会人としてキャリアを積み、プライベートを充実させているのを目の当たりにすると、正直取り残されたようで焦りを感じてしまいます。
 早く就職したいと思う反面、子供は後1人か2人は欲しいな!とか思っちゃったり。せっかく就職しても、すぐに出産。というわけにはいかないので、続けて出産して、憧れの終身雇用に就くぞ!と思っていたけれど、長女は早くも3歳になってしまいました。
 やっぱり気持ちが焦ると体にも余裕ができないのかな?家族計画と自分の夢。なかなかバランスが整わなくてどうしたらいいのか悩む毎日です。
 でもボーッと立ち止まっているわけにはいきませんよね。悩むのを止めたらすべて上手くいきそうな気がするのですが…。
 (浦添市 マロン)
(編コメ)まずはご自身が何を優先すべきか。それは子育てや家事、家庭と両立できるのかを考え、それを元にご主人と話し合った方がいいのではないでしょうか。家庭をあずかる女性もすばらしいとおもえるのですが。
結婚19年目に…
 声を大にして言わせて下さい。結婚19年目にして、やっと、やっと子宝に恵まれました。
 今年の5月に女の子が産まれました。本当に長い時間がかかりました。
 不妊治療というのは自費だし、時間もかかる。フルタイムで働いていたら到底通えないと思います(治療にもよると思いますが…)。
 いろいろな理由で無事に育つか心配でしたが、元気に産まれてきてくれました。
 娘を見るたびだんな様と、「かわいいねー」「幸せだねー」と話しています。
 10年目からは諦めモードで通院していましたが、人生って何があるか分かりません。
 年齢の問題もあると思うけれど、今現在、不妊で悩んでいる方の励みになればと思い投稿しました。
 (那覇市 ミステリーボーイ)
(編コメ)おめでとうございます。お二人にとって「念願かなった」ことで、喜びもひとしおだと思います。これからは「夫婦」にお子さんを加えた「家族」ですね。これまで以上に楽しさ、幸せが増していきますね。
昨年から貯金
 私は昨年1月から毎月小遣いを貯金しています。理由は12月のクリスマスプレゼントを買うためでした。子供が2人いるので大変です。
 子供が小さいころはそんなにプレゼントにお金をかけませんでした。しかし、年々子供達が大きくなるにつれ、サンタさんへの願いが大きくなります!普段はぜいたくな事はしませんがこの時ばかりは奮発します。私の小遣いは増えませんが、子供達の成長がとても楽しみです。
 さてと今年の願いはなんだろう?私も子供達も毎年ドキドキするイベントです。
 (南風原町 勇者より遊び人)
(編コメ)何でも目標があると、「真剣さ」が違いますよね。その勢いで願いをかなえて下さい。お子さんの喜ぶ顔が浮かぶと、少々の無理?もききますね。
O-1初挑戦
 お笑い沖縄No.1を決める笑いの祭典O-1グランプリ1次予選が沖縄テレビで行われました。プロ・一般入り乱れての勝ち抜き合戦である、このグランプリをきっかけに沖縄の若手お笑い界は近年、活気づいてます。
 僕は1人漫談で初挑戦しました。100組近い出場者が正月の本選を目指します。控え室では普段、テレビで見る芸人の方々も一緒でしたが皆、礼儀正しく一般の僕にも丁寧なあいさつをされ、芸を志す人の謙虚さに感動しました。
 予選が行われる会議室前は、ある種の面接試験の様な緊張感が漂ってました。果たして練習通り喋れるか不安と緊張の中、会議室に飛び込むと、審査員の豪華な面々に驚き。しかも一番ネタを見て欲しかった人物もいて、緊張よりも喜びが沸き起こり、3分間、堂々とネタを披露できました。
 確かに笑って頂けて、声の大きさを誉められました。結果は見事に敗退でしたが、存分に自分を表現出来た事で、自信を失い滅入り気味の自分に、もう一度、自信を取り戻す事ができました。自分を信じ、諦めない心こそ大切と痛感。もっと積極的にさまざまな場所で自分を磨き、来年もO-1に挑戦します。
 (宜野座村 兄貴に一本)
(編コメ)「夢に向かって挑戦する」。人生で最も輝き、燃えている時だと思います。自分に磨きをかけ、ぜひ”夢“をつかんで下さい。
分からない事情
 12月1日付けワシントコポストの「マナーにひと言」を読んでちょっと悲しくなりました。
 私は初期の妊婦ですが、まだ2歳の息子もおり、その子を連れてスーパーに行く時は、障害者スペースに停めたりします。
 理由は息子が急にトイレを要求した時走れない、抱っこを要求されたときキツイ事です。
 今、妊婦は役所から障害者スペースに停められる様にステッカーを貰いますが、最近妊婦になった方しか分からないと思います。
 だから周りから見るとまだ初期でお腹も目立たない私も障害者でもないのに。と思われているかも知れません。
 友人の妊婦さんは「障害者でもないのに停めるな」と怒鳴られた事もあるようです。彼女は初期の段階で流産してしまった事があり、敏感になっていただけに、とてもショックを受けていました。
 ステッカーひとつで勝手に元気な人だと想像して腹立てたりするのは少し悲しくないでしょうか?
 人には分からない事情もあるのではないでしょうか?
 (糸満市 ペンギン)
(編コメ)お便りで紹介されている様に、「障がい」の有無や程度は見た目には分からず、即座には判断できません。また、さまざまな事情があることだと思います。最も問題なことは、健常者が「障がい者専用」駐車場に車を駐車することです。
旅行の約束!?
 私の子供は、小学生3人(男子)、来年幼稚園になる娘1人(女子)がいます。共働きのため、子ども達が、朝洗濯物を干したり、夕方洗濯物を入れたりします。
 夕食は、前日につくり、4皿に分けサランラップで包み冷蔵庫に入れます。翌日の夕方、子ども達が電子レンジで「チン」して夜食を食べています。
 仕事が終わり、帰宅した際、家が散らかっているのでよく怒ります。こんなにがんばっている子ども達を、ついつい怒ってしまい、自己嫌悪によく陥ります。
 今年は、がんばっている子ども達をつれて、飛行機にのり、東京?に行く約束をしています。東京ドームでプロ野球を観戦する約束もしています。
 なんとしても、かなえてあげたいとの思いは妻も同じです。
 共働きの皆様、辛い日も多いと思いますが、子ども達のおかげで、楽しい日も非常に多いと思います。お互いがんばりましょう。
(沖縄市 タツパパ)
(編コメ)子どもたちや家族がいるおかげで、生活に張りが出て仕事への意欲を持ち続けることができると思います。家族や健康に感謝し、東京旅行をぜひ実現して下さい。
遅刻しない工夫
 幼稚園の息子が、「みんなと同じはやいお靴がほしい』と言いました。はじめは、今の靴も買ったばっかりだから、1年生になってからと買うことを延ばしていました。
 ある日、お店で息子がほしいという靴を見ました。その靴は、軽く外観のつくりもよくできていました。
 そこで、息子に「10回遅刻しないで幼稚園に行けたら買ってあげる」と約束しました。
 それから、約束をしっかり守った息子にその靴を買ってあげました。
 その後息子は走るのやフラフープも上手になりました。そして遅刻もしなくなりました。またおばあちゃんからもお誉めの言葉をもらい満足している私と息子です。
 (うるま市 SY)
(編コメ)強制するのではなく、子どもが目標や課題を自然と受け入れ、実践できるように、指導するのが大人の役目。でも台本通りにはうまくいきませんね。SYさんのお子さんは立派です。
>> [No.1398]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>