沖縄の日刊新聞「琉球新報」の副読紙「週刊レキオ」沖縄のローカル情報満載。



[No.1396]

  • (金)

<< 前の記事  次の記事 >>

「ワシントコポスト」2012年01月01日[No.1396]号

我が家の次男坊
 新1年生になった次男坊、毎日、友達と遊ぶことが大好き。ある日担任から電話で、学校近くの川で新聞紙をちぎって捨てているのを他の先生が見つけて注意したと。
 息子さんは河川敷に降りて危なかったですよ。家庭でも話して下さいと連絡がありました。
 息子に話を聞くと自分は新聞紙は捨てていないと。じゃあ川に降りたのは誰?僕。どうして?魚が食べたら死ぬから拾おうと思って、だけど間に合わなかった。と泣きながら話してくれました。
 私は息子が生き物の命を考えていた事をきちんとほめ、認めてあげましたが川に子供が降りる事は危険であることを話しました。
 川に降りたのは危険で危ない行動でしたが息子は幼くして生き物の命をきちんと考える事のできる子に育ってくれ誇りに思います。
 (名護市 大の母より)
(編コメ)生き物の命を気遣うお子さんの優しさ、思いやりに心打たれました。川も「生き物」です。天候によっては危険な場所です。気を付けて下さい。でもなぜ先生はその時、理由はきかなかったのでしょうか。
親子のきずな
 私の家の庭に2羽のハトが誕生しました。初めてのことで私は興味津々。親バトがかわるがわる餌を運び、ヒナに食べさせています。
 小さくうぶ毛の白いハトも1、2週間ぐらいたつと上手に餌を食べます。羽もしっかり色が変わり、今では飛ぶ練習をしているかのように時折羽を動かしたりするなど成長が楽しみです。
 ある日、うちの母が2羽のハトに「ポポロン」と「チロリ」とかわいらしい名前を付けた。
 それから家族がハトの名前を呼ぶようになった。仲睦まじいハトの親子を目にして、家族のきずなを強く感じました。
 (名護市 さーちん)
(編コメ)親子の絆(きずな)ほど強く美しい物はないと思っています。私たちも見習いたいですねと、いうと言い過ぎですか?
家族で囲む食卓
 Dr又吉の食育のコラム。参考になると同時に色々考えます。
 私が実家暮らしの頃は、家族そろっての食事は全くなく、各自が好きな時間に食事をとっていました。成人して、友人の家で夕飯をごちそうになる機会があり、家族全員で食卓を囲み、その日の出来事などを話しながら食事をとる風景は驚きとともに何とも言えない温かさを感じました。
 今は3人の子供を育てる母です。父親の仕事の都合でなかなか家族全員がそろっての食事は難しいですが、出来る限りみんなで食卓を囲み、楽しい食事の時間が取れるようこれからも努力していきたいです。
 (うるま市 あっきょんあっこ)
(編コメ)又吉医師のコラムはとても勉強になります。たとえ毎日ではなくても家族で食卓を囲み、楽しい食事の時間が取れるようにしていきたいですね。
元気な祖母
 91歳の私の祖母は、耳が遠いだけで、あとはすこぶる元気いっぱい。温泉に行きたい、あのお店に食べに行きたい、バッグを買いに行きたいと好奇心旺盛で、とにかく、よく食べてしゃべります。定期的に病院にも行ってますが、綺麗な洋服を着て、お化粧はもちろん、イヤリング、指輪も選んでつけていきます。おまけに顔や体のシミを気にして、シミ取りの広告まで熱心に見ています。いつまでも女心、おしゃれ心を持つことが、長生きの秘訣(ひけつ)なんでしょうね。
 (那覇市 もも)
(編コメ)向上心、好奇心をいつまでも持ち続け、それを実践できることが健康で長生きの要素の一つであると、信じている私です。
両親の結婚記念日
 先日、主人の両親が52回目の結婚記念日を迎えました。4人の子育てや仕事など、一言では語りきれない位のさまざまな苦労があったようです。
 52年は1人の人生だけでなく、夫婦での52年。私の想像以上に深い年月だったと思います。
 今は8人の孫に囲まれて、2人とも元気に旅行にも行きます。フライドチキンやブルーベリーパイ、ピザやコーラ、ビールなどおいしいものが2人とも大好きです。
 いつまでも2人仲良く、これからも元気でいて欲しいと思います!
 そして、エメラルド婚式(55年)、ダイヤモンド婚式を目指して欲しいと思います♪
 (沖縄市 貴司ママ)
(編コメ)お二人で歩んできた52年間、言葉でいいあらわせない「苦楽」があったかと思います。これからもご両親を大切にして下さい。
娘の臭い
 11月10日号に投稿された(我が家の娘)を読んで、娘の汗臭い頭を嗅ぐのが日課という話に共感しました。
 3歳になる娘の頭の臭いが、たまらなく大好きです。しかも、お風呂に入る前の汗かじゃ~。主人や長女からすれば「汗臭い」と言うのですが、ついつい嗅いでしまうんです。
 また、長女の成長の時に感じたんですが、4歳くらいまでしかその独特の臭いがしないので、今のうち娘を捕まえては頭をクンクンして「上等上等」とか言って嗅いでます。
 (宜野湾市 キラキラ)
(編コメ)なぜか、幼児の「におい」は気になりませんし、なので臭いとは思えません。何か親子・家族の「繋がり」を感じるのは私だけでしょうか…。
子どもの成長
 アラフォーにして、4人目を妊娠しました~。とてもうれしいけど…。歳のせいか、悪阻が酷く体重も激落ち、嘔吐も血が混ざり、かなり衰弱して入院しました。
 家を留守にして、不安だらけな私、しかし子供達の、現実はそうではないようで、電話しても淋しがる様子なく、病室に来ても、テレビを見て帰って行きました。
 私が思ってる以上に、子供達が成長したんだなと、確信しました。
 (宜野湾市 4人のママ)
(編コメ)お子さんの成長は親が思っている以上に「早いもの」ですね。4人のお子さんに囲まれている姿を想像すると、一段とにぎやかでしょうね。「うらやましい」。
駐車場のカート
 数十年前から沖縄に移住し、人も気候も自然もすばらしいと感じて感謝して、楽しく暮らしております。
 ただ、ひとつマナーの悪さを感じることがあります。それは、スーパーの駐車場でのショッピングカートの放置です。ほぼ毎日スーパーに行きますが、そのたびに放置されたカートを目にします。
 カートの荷物を車に乗せた後、そのまま放置し発進するのでしょうが、風が強い日などはカートが動き、車にぶつかり車を傷つける可能性やお年寄りや小さな子供にぶつかり転倒させてしまう可能性もあると思い危険です。
 駐車場にもカート置き場が設置されていますので、面倒でもきちんと片付けていただきたいと思います。
 放置した方も、カートがぶつかり、自分の車に傷がついたり、自分の家族がけがをしたら嫌な気持ちになると思います。
 安心して駐車場を利用できるように、一人一人がマナーを守っていただいたいです。
 (宜野湾市 ねこ)
(編コメ)使用後の片付けは当たり前の事です。幼稚園から教わっていることだと思いますが…。自然や風景だけでなく、心・マナーも「美ら島」沖縄でありたいですね。
主人の何んなんだろう?
 11月は私の誕生日でした。主人はちゃんと覚えてくれて「おめでとう」といってくれたのはいいのだけれども…プレゼントは残念なことにありませんでした。
 仕方がないようです。うちには子どもが4人いて、私は専業主婦で毎月ぎりぎりの生活だしー!
 だけども先日、「いい夫婦の日に映画見に行こうか」と言ってくれました。
 しかし…。主人の模合が入ってしまいキャンセルになりました。考えてみれば今年の1月は結婚記念日。主人にしっかり忘れられてしまったんだよねぇー。
 主人は「来年は大丈夫だから!」と、うまくまるめ込まられた私…。
 私は主人の何んなんだろう?と最近思います。
 (那覇市 デカパン)
(編コメ)たとえプレゼントはなくとも優しい言葉を掛けくれたり、家事などを手伝ってくれるだけでも「うれしい」ですよね。
妹の結婚
 唯一きょうだいで独身だったが決まりました。それも国際結婚で家族もびっくりです。結婚準備などいろいろ大変そうだけど、姉としてとても嬉しいです。新しい義弟は日本語も上手で両親も安心して会話を楽しんでいました。異国での生活が始まりますが、結婚生活を楽しんで欲しいです。
 (糸満市 新婚さん)
(編コメ)ご結婚おめでとうございます。生活感や言葉の違う国で新生活を始める期待と不安があると思いますが、二人三脚でいい家庭を築いて下さい。
危険運転
 車が対向でギリギリ1台しか通れない市道で国道に出るために信号待ちをしていた時の出来事です。私の前にも1台、信号待ちの車がいたのに、後ろから先頭に割り込んでくる車が!ア然としました。
 青信号が短い所なので焦る気持ちは解りますが、皆ちゃんと順番を守って待っています。乗っている人は中年男性でした。ベテランゆえにおこす行為?なのでしょうか。身勝手極まりなく、非常識です。イラッときました。
 (那覇市 ムッ!ツァレラ)
(編コメ)きちんと順番を待っている人にとって最も頭に来るのは割り込みだと思います。時と場合によっては「しょうがない」こともあるかもしれませんが、「すみません。ありがとうございます」のひと言は必要です。
>> [No.1396]号インデックスページへ戻る

↑このページの先頭へ戻る

<< 前の記事  次の記事 >>